京都市のセミナー・研究会・勉強会 11ページ目

終了
2023年5月13日(土)
京都府 京都市下京区川端町13 京都市下京青少年活動センター
特別支援が必要な生徒・児童は 普通学級に必ずいますよね。 子どもの困りを 特別支援教育の観点から分析します。 是非! ご自身の担任する生徒・児童のために ...
京都特別支援TOSS
終了
2023年4月29日(土)
京都府 京都市中京区東洞院通六角下る御射山町262番地 京都市男女共同参画センター ウィングス京都
初めての授業参観・懇談会が終わった時期。学級が軌道に乗り始めた時期。この時期は、思いもしなかったほころびも見えてくる時期です。そんなほころびをいち早く見つけ、ゴールデンウィー...
京都TOSS学級崩壊教え方学級経営
終了
2023年4月26日(水)
京都府 京都市左京区吉田本町 京都大学国際科学イノベーション棟5階 シンポジウムホール(後日オンデマンド配信あり)
令和5年度の春季講義は「雨と私たちの暮らし」をテーマに、来場(事前申込制)と、後日オンデマンド配信で開催します。 近年、豪雨災害は激甚化し多大な被害をもたらしています。...
京都大学科学無料
終了
2023年4月22日(土)
京都府 京都市左京区西部いきいき市民活動センター 会議室4
中高若手教師と国語科の先生で毎月1回、授業検討会をしています! 当日参加のお申し込みは、オープンチャットからできます。 ZoomIDはオープンチャットに発信いたします...
京都TOSS国語
終了
2023年4月21日(金)
京都府 京都市左京区吉田本町 京都大学国際科学イノベーション棟5階 シンポジウムホール(後日オンデマンド配信あり)
令和5年度の春季講義は「雨と私たちの暮らし」をテーマに、来場(事前申込制)と、後日オンデマンド配信で開催します。 近年、豪雨災害は激甚化し多大な被害をもたらしています。...
京都大学科学無料
終了
2023年3月25日(土)
京都府 京都府京都市中京区東洞院通六角下る御射山町262
最高の一年を切るために重要なのは「黄金の三日間」です。 子どもとの出会い、同僚との出会いの「スタートダッシュの切り方」を共に学びましょう。 ■日時 3月25日(水)...
京都学級開きTOSS
終了
2023年3月25日(土)
ふくえくぼの会~春の学級経営セミナー~
8人が気になる!リストに追加
京都府 京都府京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 キャンパスプラザ京都
ふくえくぼの会~春の学級経営セミナー~ いよいよ、新学期が始まります。 1年のスタートに向けて、これからの学級経営や授業づくりについて勉強してみましょう。 場所...
京都大学学級経営学級づくり授業づくり
終了
2023年3月21日(火)
京都府 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 キャンパスプラザ京都 2Fホール
日 時:2023年3月21日(火)休日 13:30~16:30 プログラム 13:00 受け付け  13:30 開始 1.話題提供:ストレスマネジメント教育の授業と効...
京都不登校大学アンガー
終了
2023年3月20日(月)
京都府 京都市左京区岩倉大鷲長89 同志社中学校・高等学校
2024年4月着任を目指す学生様を対象に、同志社中学校の校内施設見学会を開催いたします。 全国的にもユニークな「教科センター方式」を導入し、教科ごとの専門的な学びを実現して...
京都中学校大学
終了
2023年3月19日(日)
京都府 京都市山科区竹鼻四丁野町42 会議室1
ドキドキの新学期! 「現場に出るまでに何を準備すればいいのだろう?」 「この時期は何を準備すれば安心だろう?」 と悩まれる方もいらっしゃるでしょう。 悩ん...
京都新学期学級開き情報

イベントを探す

京都近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア―
8/13伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」
9/27第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう!
9/28文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025
10/12江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム
11/16文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
11/30文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】
1/10年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~
8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 

京都市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

11/30文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】
11/16文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
9/27第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう!
9/28文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025
1/10年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~
10/12江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート