京都市のセミナー・研究会・勉強会 47ページ目

終了
2017年10月29日(日)
京都府 左京西部いきいき市民活動センター 会議室1
【こんな方におすすめ】 学生さん、特に来年度から現場に出る学生さんを対象にしています。 来年から現場に出るけれど、どうすればいいか分からない。現場で役に立つ情報や技術が欲...
京都学級経営生徒指導技術情報
終了
2017年10月22日(日)
CIEC第113回研究会
1人が気になる!リストに追加
京都府 京都市東山区今熊野北日吉町35 京都女子大学新図書館
次期学習指導要領で求められている主体的・対話的で深い学び、いわゆる、アクティブ・ラーニングを実現するためには、授業手法、教室における生徒や教師の役割だけではなく、学校全体が学...
京都コミュニティキャリアキャリア教育大学
終了
2017年10月22日(日)
京都府 京都市左京区下鴨半木町1-5 稲盛記念会館1階102教室
<台風対応について> 10/21追記 台風21号の影響により、当日午前10時の時点で、京都市又は京都市を含む地域に気象等に関する特別警報又は暴風警報が発令された場合は中止と...
京都大学英語ワークショップ英語教育
終了
2017年10月21日(土)
京都府 京都市伏見区竹田鳥羽殿町5 京都パルスプラザ 5F
授業で子どもたちの学力を確実に上げ、 学級経営で子どもたちの考え方・生き方を変容させてきた長谷川博之氏が、京都に来られます! 第1回セミナーin滋賀 123名参加 ...
京都学級経営生徒指導文部科学省科学
終了
2017年10月15日(日)
京都府 下京区 油小路通塩小路下る 西油小路27番地 学校法人京都中央学院 YIC京都工科大学校 131教室
教師を目指す大学生による,模擬授業の大会です。また,学校現場で活躍されている教師による,「学校現場に出る前に,若い頃にしておきたいこと」を伝授する講座も用意しました。 ...
京都大学理科模擬授業英語
終了
2017年10月8日(日)
京都府 京都市山科区安朱東海道町56
京都・山科のお寺にて海外の方との文化交流を行うイベント「Gokan de Japon」を開催します! 折り紙、狂言、餅つきをテーマに、日本文化の魅力、楽しさを味わってい...
京都
終了
2017年10月3日(火)
京都府 京都府京都市左京区吉田本町 京都大学百周年時計台記念館 百周年記念ホール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━            ~卒業生による講演会~          第68回京都大学未来フォーラム...
京都大学無料
終了
2017年10月3日(火)
京都府 京都市左京区田中玄京町149 京大附属図書館共同研究室3
初めまして! 京都を中心とした教師志望の学生が切磋琢磨し合う、教職サークル「日光」です! 「教師にはなりたいけど、何から学べばいいか分からない…」 「教師になって...
京都教師力教職大学模擬授業
終了
2017年10月1日(日)
京都府 京都市伏見区深草田谷町1 学校法人聖母女学院本館
【EDUPEDIA×石川一郎先生】【先生×大学生×高校生で考える「これからの”先生”」 開催決定!】 現場から教育を変えていきたい!でも実際にどう行動していいかわからな...
京都大学EDUPEDIAワークショップ立命館
終了
2017年9月30日(土)
京都府 京都市下京区仏光寺通新町東入糸屋町219 クラーク記念国際高等学校京都キャンパス内
<保護者の皆様、教育関係者の皆様> 夏休み明けは、不登校のご相談が最も増える時期です。 お子様の思春期や不登校に関するお悩みは、孤独に抱え込まないで下さい。 公...
京都不登校保護者大学思春期

イベントを探す

京都近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア―
10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
8/13伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」
9/27第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう!
9/28文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025
10/12江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム
11/16文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
11/30文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】
1/10年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~

京都市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

1/10年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~
11/30文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】
9/27第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう!
11/16文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】
9/28文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025
10/12江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート