小学校の世田谷区のセミナー・研究会・勉強会 5ページ目
地域で絞り込み
終了 2019年11月17日(日) 東京都 世田谷区太子堂1-7-57 昭和女子大学 8号館3階 プログラム
『講演』新学習指導要領全面実施にむけて〜小学校外国語科に教科書がやってくる〜講師:東仁美(聖学院大学教授/J-SHINE理事・検定委員)
『J-SHINEトレ... 東京外国語小学校国語外国語活動 |
終了 2019年11月16日(土) 【子どもと共につくる学びと生活】和光小学校・和光幼稚園合同公開研究会 3人が気になる!リストに追加 東京都 世田谷区桜2-18-18 和光小学校・和光幼稚園 新学習指導要領をむかえ、改めて「子どもが豊かに学ぶ」とは、どういったことなのかを、問い直してみたいと思います。小学校では算数を中心に、「子どもが豊かに学ぶ授業... 東京小学校算数公開研究会幼稚園 |
終了 2019年11月13日(水) 東京学芸大学附属学校情報部 2019年度公開研究会+ハンズオンセミナー 11人が気になる!リストに追加 東京都 世田谷区深沢4-10-1 附属世田谷小学校 東京学芸大学附属学校情報部の小学校部会による公開研究会です。
当日は公開授業とICT活用やプログラミング体験等のハンズオンセミナーを予定しております。
11月12日段... 東京小学校公開授業公開研究会大学 |
終了 2019年11月8日(金) 第24回「白板ソフト」ゼミナール 3人が気になる!リストに追加 東京都 世田谷区玉川田園調布2丁目17−15 東京都世田谷区立八幡小学校 参加者の深い学びを持ち帰って頂くために!是非、ご一緒に学びましょう。
今回のメインは各自の課題や研究発表、実践発表等!デザインを!共に学びましょう。
----------... 東京小学校 |
終了 2019年10月6日(日) 新しい学びにどう取り組み、広げるか? ~チームとしての学校の在り方~ 1人が気になる!リストに追加 東京都 世田谷区池尻2丁目4−5 IID 世田谷ものづくり学校 \新しい学びをどう取り組み、広げるか?
~チームとしての学校の在り方~/
教育指導要領の改訂、入試改革、働き方改革など学校教育を取り巻く... 東京大学高等学校小学校教員小学校 |