大学の京都市のセミナー・研究会・勉強会 35ページ目
地域で絞り込み
終了 2014年6月14日(土) 京都府 京都市山科区大宅山田町34 京都橘大学 明優館 D202教室 昨年度好評のあのセミナーが再び京都で開催されます。
日本で一番笑って学べるお笑い教育ユニット「カプリチョー座」第2弾です。
学級に遊び後ごろや笑いは欠かせません。今回はメ... 京都学級づくり授業づくり中村健一俵原正仁 |
終了 2014年6月13日(金) 京都府 京都府京都市左京区聖護院川原町53 吉田キャンパス北部構内 理学研究科5号館ほか ローレンツ祭とは物理に興味のある学部生を対象とし、研究室のスタッフや大学院生との交流から研究の現場を知ってもらうためのお祭りです。
日時
平成26年6月13日(金曜日) ... 京都物理大学懇親会 |
終了 2014年6月7日(土) 京都府 京都市上京区今出川通寺町西入 同志社女子大学 今出川キャンパス純正館5F S506教室 「つながりカフェ~若手研究交流会~」について
本大会では「つながりカフェ」と題して若手研究者の交流の場を設けます。自身を「若手」と思われる方なら,どなたでも参加いただ... 京都大学自由研究キャリア懇親会 |
終了 2014年6月1日(日) 人間発達学部児童教育学科リカレント講座第5回小・中学校ですぐ使える現場教師のための教材・教具まつり 1人が気になる!リストに追加 京都府 京都市山科区大宅山田34 京都橘大学 ▼ 主な内容
教材・教具は学習活動には欠かせないものです。各ブースではベテラン教師が一つひとつの教材・教具について、使い方や作り方、授業等で使う時のポイントを解説します。... 京都大学教材数学小学校 |
終了 2014年5月22日(木) 京都府 京都市北区等持院北町56-1 立命館大学 創思館カンファレンスホール 立命館大学 教育開発推進機構は、「第1回教学実践フォーラム」を22日に衣笠キャンパスで開催する。
反転授業の先駆者であるアーロン・サムズ氏が、反転授業のコンセプトについて講... 京都反転授業ワークショップ立命館大学 |