授業づくりの京都市のセミナー・研究会・勉強会 4ページ目
生徒を惹きつける学級経営について知りたいなら
地域で絞り込み
終了 2016年1月23日(土) 第2回クラススタートカレッジ~4月から先生になる人を全力でサポートする連続セミナー~ 2人が気になる!リストに追加 京都府 京都市上京区 同志社大学至誠館一番教室 3月に卒業して4月から幼小中学校の先生になる方が少しでも不安を少なくし、勇気をもって現場に出ることができる。そんなセミナーを行います。
もちろん、新卒の新採用者以外でも講師... 京都授業づくり中学校国語 |
終了 2016年1月10日(日) 京の学力研 物語文教材研究会 ~予習で劇的に変わる国語の授業~ 5人が気になる!リストに追加 京都府 京都市中京区丸太町通り七本松西入る 京都アスニー(京都市生涯学習総合センター) 予習で劇的に変わる国語の授業!!
~あなたに贈る 久保齋の物語文教材研究会~
久保齋 学力研『先生のための学校』校長より
子どもたちに適切な予習をさせれば、あなた... 京都教材国語授業づくり |
終了 2015年12月26日(土) 京都府 604-8113 京都府京都市中京区柳馬場通蛸 授業ビデオカンファレンスを小中高等学校でおこない、学びと協働学習の討議。学びの共同体スーパーバイザーの助言。別紙の申込用紙に記入の上、事務局までメールで申し込んでください。
... 京都授業づくり学びの共同体学び合い高等学校 |
終了 2015年11月14日(土) 第20回価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業研究会 4人が気になる!リストに追加 京都府 京都市伏見区桃山筒井伊賀東町46 京都教育大学附属桃山小学校 関西では第5回の大阪大会に引き続き,2回目の価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業研究会の開催になります。
第20回という節目の研究会でもありますので,多くの皆様と... 京都大学社会科小学校授業研 |
終了 2015年3月21日(土) 「読み」の授業研究会(読み研) 1人が気になる!リストに追加 京都府 〒604-8520 京都市中京区西ノ京朱雀町1 立命館大学朱雀キャンパス 【対象】
小学校
【教科・領域、テーマ等】
国語
【主な内容】
読み研 春の学習会 IN 京都
新学期からの国語の授業づくり 12の秘訣
─「言語活動」を活... 京都授業づくり国語授業研小学校 |