無料の文京区のセミナー・研究会・勉強会 7ページ目

終了
2020年2月15日(土)
東京都 文京区本郷7丁目3−1 伊藤国際学術センター 地下2階 多目的スペース
【第7回全国海洋教育サミット】開催 一般参加者募集のお知らせ ********************************* 東京大学大学院教育学研究科附属海洋教育セ...
東京大学科学無料スクール
終了
2020年2月14日(金)
東京都 文京区本郷3丁目40-10 三翔ビル本郷 4F
「子どもの孤立」という問題をあなたは知っていますか?   近年、子どもの貧困をはじめとして、虐待やいじめ、不登校など子どもたちをとりまく社会的な問題が、様々なところで取り...
東京不登校いじめ大学無料
終了
2020年1月4日(土)
東京都 文京区 郁文館夢学園
■達セミNEXT・2020年新春スペシャルバージョン いろいろ思うところや諸般の理由があって、おそらく最後の新春セミナーとなります。告知も、拡散も十分にできていませんが...
東京英語英語教育大学無料
終了
2019年12月22日(日)
東京都 文京区本駒込2-29-1 村田女子高等学校
■探究学習の題材に、教科横断型の学習の題材に■ 持続可能な開発の教育におけるエネルギー教育や環境教育は、発電方法や節電・省エネだけでなく、電力を作り出す時に出る廃棄物の...
東京模擬授業新学期家庭科技術
終了
2019年12月22日(日)
東京都 文京区本駒込2-29-1 村田女子高等学校内
2019年12月22日(日)13:00~14:30 演劇教育にはいくつか重要な役割があります。 (1)まず、役になり切る中で、単なる主観ではない「脚本を読み込む」とい...
東京演劇ワークショップ読解無料
終了
2019年12月21日(土)
東京都 文京区本駒込2-29-1 村田女子高等学校
2020年より小学校におけるプログラミング教育が開始され、中学校、高等学校と段階的に進められます。2022年からは高等学校においてプログラミング教育が必履修化される予定ですが...
東京プログラミング高等学校ICT小学校
終了
2019年12月21日(土)
東京都 文京区本駒込2-29-1 村田女子高等学校
■探究学習の題材に、教科横断型の学習の題材に■ 持続可能な開発の教育におけるエネルギー教育や環境教育は、発電方法や節電・省エネだけでなく、電力を作り出す時に出る廃棄物の...
東京模擬授業新学期家庭科技術
終了
2019年12月21日(土)
東京都 文京区本駒込2-29-1 村田女子高等学校
「未来の教育コンテンツEXPO」は、2018年に初めて開催された、国内最大級の教育コンテンツを紹介するイベントです。今年は、「学びのカタチ 進歩と調和」をテーマに、AI、SD...
東京英語大学情報演劇
終了
2019年12月21日(土)
異文化コミュニケーションワークショップ
3人が気になる!リストに追加
東京都 文京区湯島1-5-45 M&Dタワー4F
外国人と日本語で話したことがありますか? 近頃、カフェやレストラン、コンビニなどで、外国人の店員さんを目にすることも多くなりました。駅や道端で、旅行者にたど日本語で道を...
東京大学無料ワークショップコミュニケーション
終了
2019年12月21日(土)
東京都 文京区本駒込2-29-1 村田女子高等学校
未来型3学会合同シンポジウム「Society5.0時代の教育とは」 ・日本アクティブラーニング学会 ・日本STEM教育学会 ・AI時代の教育学会 ■パネリスト・登...
東京大学文部科学省科学無料

イベントを探す

文京区近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/112025KTO夏の大研修会
8/6第26回 全国国語授業研究大会
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/6第62回学校保健ゼミナール(対面&録画配信)
9/13東京都小学校教育技術・指導法研究会 第3回研修会【残席50名】 ~若手教師の“こんなとき何をすれば?”に応える教育技術研修会 ~  【講師】千葉雄二先生・都小教技研メンバー
12/14東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」
8/9フレネ教育研究会 第64回夏季全国集会
9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
8/24外国語の学びかた デジタルでできること、アナログですべきこと 第2回文京学院大学大学院外国語学研究科 英語教育研修会

無料の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 
8/18夏こそ、授業力を高める!! TOSS進舞2 夏の特別例会
8/12★埼玉教採二次対策(実践編)★ 第4回 個人面接・集団面接編
8/22【第2回夏の教師力UPフェス】白銀(シルバー)の三日間 大阪府和泉市【online】会場
8/4未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び-
1/4【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】
1/4第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド
8/24第八回Ijin(偉人)・授業創りセミナー
8/20水循環教育スキルアップ講座~宮ヶ瀬ダムツアー
8/5特別支援教育における生成AI活用入門 ~“わかりやすい”教材づくりの新しい方法~

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート