科学の文京区のセミナー・研究会・勉強会 13ページ目
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
地域で絞り込み
終了 2014年1月12日(日) 東京都 文京区大塚2-1-1 お茶の水女子大学 テーマ:確かな国語の力をつける言語活動の充実
▼ 主な内容
【講師】
花田修一(日本教育大学院大学)
水戸部修治(文部科学省)
小森 茂(青山学院大学... 東京大学懇親会国語水戸部修治 |
終了 2013年10月24日(木) 東京都 文京区白山5-28-20 東洋大学白山キャンパス5号館1階 5105教室 知識社会を生き抜くデジタル世代は情報通信を活用して教育されることになりますが、デジタル世代の教育に利用されるデジタル教科書・教材はどのような形を取り、普及のためにどのような制... 東京情報鈴木寛科学大学 |
終了 2013年8月24日(土) 東京都 文京区弥生1-1-1 東京大学 弥生講堂・一条ホール 「理系女子」を応援する取り組みが広がるなか、大学や企業で活躍する女性の研究者や理系出身者の生の声が聞けるイベントを開催します。大島まり先生の講演をはじめ、理系女子の本音が聞け... 東京大学技術中学校文部科学省 |
終了 2013年8月24日(土) 東京都 文京区大塚2-1-1 13:00- 子どもは何をどう学ぶのか 【30分】
【学校現場から】 (予定)大窪洋次郎 先生
横浜国立大学教育人間科学部附属横浜中学校
フューチャースクール推進事業実... 東京大学中学校スクール美術 |
終了 2013年8月7日(水) 東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校(図書室)〒112-0012 東京都文京区大塚3-29-1 ▼ 主な内容
本研究会は、子どもの「生涯にわたる健康」を支援する健康教育について考える研修会を年1回程度、夏季休業中に開催しています。主に行動科学の考え方を活用した健康... 東京保健大学小学校養護教諭 |