大学のセミナー・研究会・勉強会 2720ページ目

終了
2004年3月15日(月)
東京都
テーマ:「今後の教育の情報化推進の国際動向」~ポスト2005の日本を考える~ ▼ 主な内容 《内容:》★第3回教育改革国際シンポジウム  「今後の教育の情報化推進の国際動...
東京情報文部科学省科学インターネット
終了
2004年3月12日(金)
東京都
テーマ:教科「情報」が始まって1年―普段着の情報授業― ▼ 主な内容 《内容:》★教育工学委員会 「情報」公開研究会 【テーマ】教科「情報」が始まって1年―普段着の情報授...
東京情報大学公開研究会公開授業
終了
2004年3月11日(木)
東京都
テーマ:「リスニング指導からスピーキング指導へ:自動化をめざして」 ▼ 主な内容 《内容:》 東京都高等学校英語教育研究会事業部では、3月に下記の講演会及び研究協議会を催...
東京英語高等学校英語教育大学
終了
2004年3月11日(木)
東京都
テーマ:「加藤学園暁秀中・高等学校学校におけるイマージョンプログラム・国際バカロレアプログラムの実践」 ▼ 主な内容 《内容:》★JACETバイリンガリズム研究会主催講演...
東京高等学校国際バカロレア英語大学
終了
2004年2月29日(日)
神奈川県
テーマ:「Web学級日誌」を利用した実践報告 ほか ▼ 主な内容 《内容:》★Web学級日誌 実践研究会  情報教育・交流学習の中心的存在、静岡大学の堀田龍也先生と金沢大...
神奈川大学情報無料
終了
2004年2月28日(土)
山形県
テーマ:「自分を変える。授業が変わる。~『はじめの一歩』その踏み出し方~」 ▼ 主な内容 《内容:》★英語教育/"2-WAYSTREET"in山形 【期日】平成16年2月...
山形英語英語教育中学校懇親会
終了
2004年2月28日(土)
東京都
テーマ:会場:なかのZERO ▼ 主な内容 《内容:》♪第28回東京都小学校管楽器演奏会 【主催】東京都小学校音楽教育研究会 【後援】東京都教育委員会 中野区教育委員会ほ...
東京小学校音楽大学吹奏楽
終了
2004年2月28日(土)
京都府
テーマ:『生徒が学生に成長するために』 ▼ 主な内容 《内容:》★第9回FDフォーラム・第1回高大連携教育フォーラム  『生徒が学生に成長するために』 【主催】財団法人大...
京都大学中等教育文部科学省芸術
終了
2004年2月28日(土)
京都府
テーマ:「文学(詩)の指導を考える」―少年少女詩の取り扱い― ▼ 主な内容 《内容:》★平成15年度 国語教育研究大会  「文学(詩)の指導を考える」―少年少女詩の取り扱...
京都小学校大学国語達富洋二
終了
2004年2月28日(土)
兵庫県
テーマ:評価が見える・評価を見せる ~評価規準を具体的に生かし、説明責任を果たすために~ ▼ 主な内容 《内容:》★第5回国語教育フォーラムin三田 『評価が見える・評価...
兵庫国語小学校大学保護者

イベントを探す

大学の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/21Q-Uの開発者 早稲田大学の河村茂雄教授の講演会 in 郡山市(福島県)
7/12第6回 パワポで手話の学びを楽しむオンラインセミナー
7/287/28(日) 子どもの救命救急法 国際資格 EFR-CFC 取得講座
7/20第4回 先生のためのスタートアップセミナー
7/28【DMM英会話】中高でオンライン英会話を授業内利用で成功させるには?
7/27日本道徳基礎教育学会 第56回 研究大会
7/13関東甲信越英語教育学会(KATE)7月月例研究会(対面開催)
7/19【週末にお家で受講】 場面緘黙の理解と対応~園や学校で話せない子どもにはどう対応するとよいのか~ 辻田那月先生(大阪大学国際共創大学院学位プログラム推進機構)山中智央先生(島根大学教育研究推進学系 障がい学生支援室)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
7/13オンライン講座『現代の子どもを取り巻く「性」について考えよう』
7/23【発達協会主催】2024夏のセミナー 基礎から学ぶ発達障害・知的障害

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート