開催日時 | 10:20 |
定員 | 300名 |
場所 | 東京都台東区西浅草3-25-16 生涯学習センターミレニアムホール |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加東京都台東区は、「学びのキャンパス台東 教育実践フォーラム」を2月13日に生涯学習センターミレニアムホールで開催する。
フォーラムでは、台東区が指導力の高い教員を育成するために行っている「台東区スーパーティーチャー育成講座(ICT教育推進コース)」の活動報告を行う。
公開授業では、「いつでも どこでも だれでも簡便に使えるICT機器の活用」をテーマに、忍岡小学校の鬼塚信之主幹教諭による理科や、柏葉中学校の勝又健太教諭による社会の授業を紹介。
そのほかに実践報告やパネルディスカッション型式の実践報告を行う。
概要
日 時:2014年2月13日(木)10:20~16:00
場 所:生涯学習センターミレニアムホール 東京都台東区西浅草3-25-16
定 員:300名(先着順)
参加費:無料
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/3 | 【数学】GW後のスタートが気持ちよくきれる! その準備を紹介します! |
5/17 | 支援介助法(実践編) ー自傷・他害・パニックへの対応と予防ー |
5/18 | 第24回 高校社会教育サークルあごら例会 |
5/10 | えいやっと読んで語り合う会 「思考する教室:概念型カリキュラムの理論と実践」 |
5/24 | 5月24日NSA【教師のための理科実験実技講習】A:動物の体のつくりとはたらき① B:動物の体のつくりとはたらき② |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/11 | 春の教師力UPフェス❣2025 こうすればできる!1学期の外国語活動・外国語はどのように授業するのか |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
5/24 | 熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良 |
5/31 | 自由進度学習で活用したい ICTスキル 超基礎編 |
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
