開催日時 | 13:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | 千葉県千葉市中央区村田町336-8 国際医療福祉専門学校 |
主催 | 国際医療福祉専門学校 救急救命学科 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加国際医療福祉専門学校 救急救命学科では本年度1年生より教室のインタラクティブ環境と学内Wi-Fi環境、1人1台のiPad環境を実現し、ICTの座学・実技授業への利活用をスタート致しました。
5月17日、この度完成したばかりのICT/インタラクティブ教室を使用した公開授業を先生方を中心として、実施することとなりました。
公開授業は、座学としては本学科1学年対象の基礎演習Ⅰ(ネットリテラシー教育に関する授業)、実技として救急救命処置Ⅱ(ICT系機材を評価と現場設定に応用した現場活動訓練の授業)を公開いたします。※他授業の公開にあっては検討中
また、コンピューター系学科やICT支援員を持たない当校では、使用者(教員・学生)の使いやすさを重視、デジタル・アナログ混在のユニバーサルなインターフェイスを目指した新しい設計思想を組み入れております。しかし、ICT設備の良さは実際に...
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/18 | 春フェス 楽しい音楽授業 |
6/3 | 第40回ベルテール教育セミナー「コミュニケーションマインドを育む伝え方と自己点検、AT活用事例」 |
5/31 | 自由進度学習で活用したい ICTスキル 超基礎編 |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
4/20 | 🌸春の教師力UPフェス🌸国語授業基本の「き」楽しい授業が学級を安定させる |
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
