【対象】
小学校、中学校、高等学校、その他
【教科・領域、テーマ等】
国語、書写・書道、社会、生活、美術、英語、道徳、総合的な学習、特別活動情報・メディア、ICT、その他
【主な内容】
福井県教育工学研究会では、ICT教育の充実発展を図るため、より多くの先生方、教育研究者、ICT機器・教育ソフト開発企業関係者等と協力し合って、研究を深めていきたいと考えています。
そこで、本年、「デジタル教材で 授業が変わる 子どもが変わる」というテーマで教育フォーラムを開催することになりましたので、できるだけ多くの方に参加していただきたく御案内申し上げます。
タブレットを利用した授業実践の発表のほか、ICT関連企業の展示を予定しております。
詳しくは、本会HP(http://fukuiedu.web.fc2.com)をご覧くださいますようお願いいたします。
【講師・講演】
タブレットを利用したICT教育とその授業実践について(仮称) 羽衣学園高等学校 米田謙三 教諭金沢市立十一屋小学校 福田晃 教諭近畿大学附属高等学校 芝池宗克 教諭【お問い合わせ先】
福井県教育工学研究会
〒916-0025 福井県鯖江市旭町4丁目4-8
Tel: 090-7082-7848
E-Mail: hirokosa@live.jp
ホームページ: http://fukuiedu.web.fc2.com/
【備考】
参加無料
13:00~16:30 (12:30~受付)
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
福井県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
6/14 | 「魔の6月・怒涛の7月を乗り切る指導技術」TOSS大田の会主催 第29回教師力アップセミナー |
5/25 | 愛着障害・愛着形成について学ぶ 日曜 早朝の学習会 せんり例会5.25 |
8/20 | 【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 |
5/25 | 五月祭教育シンポジウム2025 |
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
