開催日時 | 09:00 〜 16:00 |
定員 | 1000名 |
場所 | 東京都杉並区内小中学校 杉並公会堂 |
1月27日(土)の午前中は、区内全ての小中学校がICT授業公開となります。天沼小は、課題研究指定校として発表もありますので、プログラミングと情報モラルの授業も多く公開いたします。公開授業後は、チラシの通り「AI時代に生きる子どもたち」をテーマにしたパネルディスカッションも開催いたします。午後は、杉並区あげてのフォーラムです。天沼小を含めた各校の取り組みを紹介いたします。また、放送大学・中川教授、東北大学大学院・堀田教授、そして本区の井出教育長による座談会がございます。
天沼小の公開授業、パネルディスカッションは申し込み不要ですが、午後のICTフォーラムは下記のサイトより、事前申し込みが必要です。会場の都合で、大ホール席は残り少ないようです。早めの申し込みをお勧めいたします。下記のサイトには、紹介の動画もありますので、チェックしてみてください。
天沼小の研究報告には、斬新...
気になるリストに追加
3人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/7 | 初心者歓迎! 発達障がい児のための “3連続オンライン講座1回目” |
10/19 | 面接上達の秘訣~《リフレイミング技法研修会2025.10》 |
12/27 | 第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom |
10/18 | 未来を創る教育セミナー2025 in 仙台~「ふりかえり」から見とる学習者主体の学び~ |
9/28 | 先生の仕事を軽くする夜:GPT-5/学習者モード/NotebookLM 実装勉強会 |
ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
