終了

未来の学びを実現する先進的ICT教育研究大会及び教員研修

開催日時 09:40 16:00
場所 茨城県つくば市 みどりの学園義務教育学校

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
未来の学びを実現する先進的ICT教育研究大会及び教員研修

新学習指導要領における情報活用能力を育成するために、教員等が先進的ICT教育を実際に体験することで、学校におけるICT環境整備の重要性を理解するとともに、教員のICT活用指導力の向上を図ります。

午前は文部科学省情報教育・外国語教育課長 髙谷 浩樹氏による基調講演のほか、みどりの学園義務教育学校の3年生から9年生までの授業公開、午後は講演、実践発表、プログラミング体験研修等を行います。

ぜひ、この機会につくばへ足をお運びください。
お申し込み・詳細は下記のサイトで!
https://www.tsukuba.ed.jp/~2020manabi/

主催 茨城県教育委員会
共催 つくば市教育委員会
後援 文部科学省 総務省 経済産業省 (財)日本視聴覚教育協会 視聴覚教具連合会

日時 令和元年7月31日(水)9:20~16:00
会場 つくば市立みどりの学園義務教育学校

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

12/6東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す.
11/28【実践事例から学ぶ】「単位量あたりの大きさ」:難易度の高い単元、スクールタクトでどう学ぶ? 5年生算数の事例から
12/29向山型継承セミナー「誰が一番向山型なのか?亅 ~松崎一門弟子のどの講座が向山型に近いか、木村重夫先生の解説と参加者の投票で決まる!~
2/15一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座18 学習者の多様性に対応するための英語授業でのICT活用術
12/212025.12.21(日)「小学校英語ICT活用ファーストステップセミナー」by小学校外国語授業づくり研究会

ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート