終了

【まもなく締切】教育界のフロントランナーと考える!子どもが「主役」になる学校をつくるには?

開催日時 10:00 17:30
場所 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティカンファレンス

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
【まもなく締切】教育界のフロントランナーと考える!子どもが「主役」になる学校をつくるには?

【教育関係者向けリアルイベント】
東洋経済education×ICT Summer Festival 2023
~「主体的・対話的な深い学び」を実現する、令和の学校作りとは~

■開催日   2023年8月5日(土)
       【午前の部】10:00~12:00(開場 9:50)
       【午後の部】15:00~17:30(開場 14:30)
■会 場   御茶ノ水ソラシティ カンファレンスセンター RoomB
■参加費   無料(事前登録制)
■対象者   教員、各地域教育委員会、そのほかすべての教育従事者の方々
■主 催   東洋経済education×ICT

>>申込・詳細:https://toyokeizai.net/sp/sm/summerfestival2023/

----------------
◆◇プログラム◇◆
★午前の部/10:00~12:00
【WORKSHOP】
ワークショップで学ぶ!
対話や学びが一歩すすむ『探究学習』の授業設計と問いのつくり方
<INSTRUCTOR>
井澤 友郭 氏(こども国連環境会議推進協会 事務局長/聖心女子大学 現代教養学部 非常勤講師)

★午後の部/15:00~17:30
【Talk Session①】 
「大人都合」の学校からの脱却-足並みそろえさせない!令和の学校づくり-
<GUEST SPEAKER>
蓑手 章吾 氏(HILLOCK初等部 校長)
川上 康則 氏(杉並区立済美養護学校 主任教諭)

【Talk Session②】
「GIGAスクール構想3年目の実際」-個別最適な学びと協働的な学び-
<GUEST SPEAKER>
戸ヶ﨑 勤 氏(戸田市教育委員会 教育長)
今村 久美 氏(認定NPO法人カタリバ 代表理事)

※ 講演時間、内容等は予告なしに変更させていただく可能性がございます。

>>申込・詳細:https://toyokeizai.net/sp/sm/summerfestival2023/

----------------

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 
8/27「これからの高等教育機関に求められるIT戦略とは」― 無料セミナーConnected Japan開催のご案内
9/7【ICTを活用した“わかる授業”のつくり方】~スローラーナー支援と授業改善のヒント~ 第125回 英語の先生応援セミナー(ONLINE) 開催:2025年9月7日(日)
9/8先生のための英検®対策セミナー(旺文社・サインウェーブ共催)
8/30【高校英語教育セミナー③(全3回)】 AI・ICT活用、思考力向上、新課程入試分析 新しい未来を拓く 高校英語の授業デザイン(朝日出版社・旺文社共催)

ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート