教員向けセミナー・研究会・勉強会 3970ページ目
地域で絞り込み
終了 2017年3月26日(日) 小学校英語Can-Do評価第6回ワークショップ 6人が気になる!リストに追加 京都府 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 キャンパスプラザ京都 第2・3・4演習室 (4階) 9:30~10:30 基調講演
「小学校段階におけるリタラシーのCan-Do評価」
アレン玉井光江(青山学院大学)
10:30~11:10 Can-Do評価実践事例報... 京都小学校大学ワークショップ英語 |
終了 2017年3月26日(日) 感謝御礼【好評につき】初歩からの中高国語会場~アクティブラーニングを授業に取り入れてみよう2!!!開催 15人が気になる!リストに追加 京都府 京都市下京区 京都市下京いきいき市民活動センター http://www.geocities.jp/tgtmk561/1192.jpg 【予告】次回
2018年4月1日(日)開催!
テーマ
「中学高校限定 黄金の3時間の授業ネタ」(仮)
手帳にメモ願います‼
お楽しみに\(^_^)/
https... 京都国語アクティブラーニング教材ディベート |
終了 2017年3月26日(日) 関西教育祭りin京都 隂山英男×石川晋コラボ ~基礎基本とアクティブラーニングを繋ぐ~ 7人が気になる!リストに追加 京都府 中京区丸太町 上京猪熊下中之町 519 京都社会福祉会館 〈テーマ〉
「基礎基本とアクティブラーニング」
学習指導要領の改訂が進み、教育現場に大きな変化が訪れようとしています。
「カリキュラムマネジメント」「アクティブ・ラ... 京都石川晋授業づくり授業づくりネットワーク小学校 |
終了 2017年3月26日(日) ~教科書は授業の基本!~ 「教科書の使い方」会場 17人が気になる!リストに追加 京都府 京都市右京区西院東中水町17番地 京都府中小企業会館 学級経営の基本は授業から。
子どもたちが熱中し、
「先生の授業楽しい!」
と言う授業を一緒に学びませんか。
教科書に特化したTOSS流の授業展開を提案します。
... 京都理科模擬授業国語TOSS |
終了 2017年3月26日(日) 3/26【大阪】劇的にスピーチ力を上げるための本格的なトレーニング(ショートスピーチ編) 4人が気になる!リストに追加 大阪府 大阪市阿倍野区阿倍野筋3-10-1-300あべのベルタ3階 阿倍野市民学習センター第3会議室 普段から相手に伝わる自己紹介ができていますか。
とっさの質問に対して、意味のあることをきちんと言えていますか。
1分間や3分間スピーチで、説得力のある話ができていますか。... 大阪話し方大学英語スクール |