東京のセミナー・研究会・勉強会 1052ページ目

終了
2015年2月11日(水)
世田谷算数授業討論会
3人が気になる!リストに追加
東京都
【テーマ】 第5学年「割合」の指導 【内容】 平成27年2月11日(水)建国記念の日 9:00 ~ 16:30 研究授業Ⅰ 東京学芸大学附属世田谷小学校 越後佳宏教諭 ...
東京大学小学校清水美憲算数
終了
2015年2月10日(火)
東京都 東大和市立第3小学校
文部科学省からの委託を受けて、東京学芸大学、東大和市教育委員会、東大和市立小中学校を中心として、学生、教員などで構成したチームを単位として、ディスカッションを通じてそれぞれの...
東京大学体育小学校情報
終了
2015年2月10日(火)
東京都 板橋区立板橋第一小学校
【対象】 小学校 【教科・領域、テーマ等】 国語、社会、算数 理科その他 【主な内容】 「イッチー学習」で、生き生きと学ぶ姿が見える授業づくりの継続 -学習環境...
東京大学小学校公開授業授業づくり
終了
2015年2月8日(日)
東京都 銀座駅周辺 (お申し込みの方に別途お知らせ致します)
子どもたちの考える力を伸ばすとっておきの方法があります。 それは、たった1つの正解のない質問に向き合ってみること。 「幸せってなに?」「自由って何だろう?」 学...
東京苫野一徳
終了
2015年2月8日(日)
東京都 東京都渋谷区・国立オリンピック記念青少年総合センター
「こどもと関わり合う力」を育てていくために必要な基本知識を身につけるための講座 オリエンテーション/支援者とは?/こどもを取り巻く環境/こどもへの接し方/こどもの理解 *1...
東京大学
終了
2015年2月8日(日)
東京都 文京区春日2−9−5 アカデミー茗台
昨年11月刊行された『ブラック企業に負けない!学校で労働法•労働組合を学ぶ』(きょういくネット)出版を記念する学習会。著者の角谷信一さん(千葉県立高校教諭)が10年来続けてき...
東京進路指導大学
終了
2015年2月8日(日)
東京都 東京都千代田区外神田4-14-1 UDXカンファレンス 6F Room ABC
【テーマ】 『英語表現』を考える ~Active Learning を目指して~ 【学校区分】 高校 【教科】 英語 内容 12:30 ~ 13:00 受付 13:0...
東京英語大学英語教育高等学校
終了
2015年2月7日(土)
東京都 筑波大学附属小学校
【対象】 小学校 【教科・領域、テーマ等】 図工教育課程 【主な内容】 ○授業技術の基礎から題材開発まで、図工の授業のあれこれをワークショップ形式で  研修す...
東京小学校図画工作大学ワークショップ
終了
2015年2月7日(土)
野口塾ビギナーズセミナー
1人が気になる!リストに追加
東京都 足立区千住曙町34-12 東京未来大学
ビギナーズセミナーとは  ○教育論・授業論をやさしく具体的に学びたい  ○国語の授業を明日からやってみたい  ○深い教材分析・鋭い発問の技術を身に付けたい  ○国...
東京音読教材国語学級経営
終了
2015年2月7日(土)
第6回 野口塾ビギナーズセミナー
3人が気になる!リストに追加
東京都
場 所:東京未来大学 B321教室       東京都足立区千住曙町34-12 参加費:教員2000円/学生・無料     ※当日、お預かりいたします。 申込...
東京音読教材学級経営国語

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
8/19【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~
8/17夏期秋期駿台教育探究セミナー『【数学】2025年大学入試問題のスペクトル分析』
8/18【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 東京会場)
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー
8/19【8月19日14時】教師の魅力を再発見!キャリアを語り、未来を描く勉強会
8/19【8月19日(火)開催】授業が変わる、学びを変える~探究的な学習との相乗効果を創出するこれからの授業のカタチ~
8/21第11回明日をひらく言葉の学び交流会
8/248/24(日)RTF教育ラボ教員採用試験勉強会
8/24第62回道徳教育研究会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート