地理の東京のセミナー・研究会・勉強会 12ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2015年1月10日(土)
東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校
 大会テーマ   小・中・高の社会科教育の一貫性を考える              ―地理的なものの見方考え方を中心に―  本研究会は筑波大学附属小学校・中学校・高等...
東京大学社会科地理小学校
終了
2014年12月27日(土)
東京都 早稲田大学14号館101教室(293名収容)
【テーマ】 地理教育の社会的貢献を考える 【学校区分】 小学校 中学校 高校 【教科】 社会 12:00 受付開始 12:30 開会のことば 12:40 基調講演 各...
東京地理大学中学校高等学校
終了
2014年11月16日(日)
東京都 新宿区百人町1~2丁目 大久保1~2丁目 ※集合、解散場所・時間:東新宿駅A1地上出口         (都営大江戸線・東京メトロ副都心線)          午前10時00分集合、午後5時00分解散(予定)
【テーマ】 【学校区分】 中学校 高校 【教科】 社会 「集合場所・時間」    東新宿駅A1地上出口(都営大江戸線・東京メトロ副都心線)   午前10時00分 「...
東京地理中学校高等学校
終了
2014年10月25日(土)
日本地理教育学会10月例会
2人が気になる!リストに追加
東京都 早稲田大学(早稲田キャンパス)14号館401教室
【テーマ】 フィールドワークで授業が変わる 【学校区分】 小学校 中学校 高校 【教科】 社会 2014年10月25日(土) 15時~17時40分 【発表】  ○大...
東京地理大学小学校防災教育
終了
2014年8月23日(土)
東京都 高輪中学校・高輪高等学校:会議室〒108-0074  東京都港区高輪2-1-32  TEL 03-3441-7201・都営地下鉄浅草線・京浜急行線「泉岳寺駅」A2出口から徒歩3分・都営地下鉄三田線・東京メトロ南北線「白金高輪駅」出口1から徒歩5分
【テーマ】 自由研究発表と対談・フリートーキング (「地理教育と地政学的視点」他) 【学校区分】 小学校 中学校 高校 【教科】 社会 日 時  ...
東京地理中学校高等学校小学校
終了
2014年8月5日(火)
全国地理教育研究会 東京・目黒高校大会
2人が気になる!リストに追加
東京都 目黒区祐天寺2丁目7−15 東京都立目黒高等学校
テーマ:今改めて、地理の基礎・基本を問う ▼ 主な内容 8月5日(火)午前…国土地理院による講演、海上保安庁による講演       午後…シンポジウム「地理の基...
東京地理高等学校
終了
2014年7月28日(月)
東京都 新宿区三栄町25番地
演題 「ロシアとウクライナ情勢~資源と外交~」 講師 堀江 則雄 先生(ユーラシア研究所運営委員)  ⇒岩波新書「ユーラシア胎動」の著者でいらっしゃいます。 最近話題と...
東京社会科公民地理科学
終了
2014年6月28日(土)
東京都 早稲田大学
テーマ:中学校・高校で「ヨーロッパ」をいかに教えるか? ▼ 主な内容 日時:2014年6月28日(土)15:00~17:40 発表: 「ヨーロッパの地域的特色とは...
東京地理大学中学校科学
終了
2014年3月29日(土)
東京都 練馬区 練馬区立光ヶ丘第一中学校
毎月、下旬の土ないし日曜に行っています。 昨年度は地理的分野で、具体的に指導案を持ち寄って、すぐに実践できるものをみなで共有していきました。 その前の年は、地理的分野の内...
東京地理歴史指導案科学
終了
2014年3月25日(火)
東京都 東京都新宿区新宿3丁目 (集合場所)JR新宿駅西口
▼ 主な内容 「 コース概要 」  3月25日(火)新宿西口  7:30発→神栖市・鹿嶋市(鹿島臨海工業地帯)→大洗町→ひた ちなか市(那珂湊漁港、昼食)→東海村→日...
東京地理幼稚園

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【①4/19(土)】
4/24和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【④4/24(木)】
4/12TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月①(60回目)
4/19TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月②(61回目)
5/4TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目)
5/24TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目)
4/12もう迷わない! 明日から使える授業づくりのコツ(春の教師力UPフェス)
5/10ハーバード大開発の英語学習メソッドGDM<生徒の気づきから主体的な学びへ>教師養成コース       
5/18TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 子供も教師も、音楽授業がもっと楽しくなる! ~子どもの力をワンランクアップ伸ばす指導~
5/18TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 音楽を教える先生が身につけておきたいやんちゃ・特別支援を要する子への対応術

地理の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/13「地理教員が感じたモロッコ」他 4/13 K-DECカフェ

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート