QUの東京のセミナー・研究会・勉強会 12ページ目

終了
2021年3月23日(火)
東京都
■教育界・産業界からも推薦 工藤勇一 前千代田区立麹町中学 校長 『麹町中学校の改革は、クエストの導入から始まった。』 木村泰子 大阪市立大空小学校 初代校長 『...
東京大学小学校無料中学校
終了
2021年3月19日(金)
東京都 品川区上大崎3-14-58 クリエイト目黒103
開催3回目 教育関係者向け QFT(問いづくり)を取り入れたアクティブラーニング アウシュヴィッツからの問い ホロコーストの歴史に触れて、犯罪を糾弾するのではなく、...
東京大学ワークショップ歴史アクティブラーニング
終了
2021年3月3日(水)
東京都
■”働く”とは?を、生徒に。 「新型コロナウィルスの影響で職場体験をするのが難しい」 「学校内でそれに替わる体験が出来ないか」 「様々な仕事の職場体験を行いたいが、時間...
東京キャリアキャリア教育プレゼンテーション発表会
終了
2021年2月27日(土)
東京都 品川区上大崎3-14-58 クリエイト目黒103
教育関係者向け QFT(問いづくり)を取り入れたアクティブラーニング アウシュヴィッツからの問い ※英語で実施します。英語科教員の皆さんにおすすめです。 ホロ...
東京大学ワークショップ英語歴史
終了
2021年2月26日(金)
東京都 品川区上大崎3-14-58 クリエイト目黒103
教育関係者向け QFT(問いづくり)を取り入れたアクティブラーニング アウシュヴィッツからの問い ホロコーストの歴史に触れて、犯罪を糾弾するのではなく、犠牲者を追悼...
東京大学ワークショップ歴史アクティブラーニング
終了
2021年2月10日(水)
東京都
「探究学習」「主体的・対話的で深い学び」とは何か? SDGsや社会課題、職業などを生徒が意欲的に探究するには?など、 ”探究”にまつわる不安や悩みは色々とあると思います。...
東京無料
終了
2020年12月21日(月)
東京都 中央区東京都中央区新川1-4-1 住友不動産六甲ビル3階
第9回手帳甲子園 選抜大会がオンライン開催決定! 参加申し込みは 【こちら】https://client.eventhub.jp/form/968a3efa-92ee...
東京高等学校プレゼンテーション大学中学校
終了
2020年12月10日(木)
東京都
■探究学習とは?の最初の一歩となる「クエストファースト!」 「探究学習」「主体的・対話的で深い学び」とは何か? SDGsや社会課題、職業などを生徒が意欲的に探究するに...
東京無料
終了
2020年12月5日(土)
東京都 オンライン開催(Zoom)
《イベント名》 ICUグローバル言語教育研究センター主催 連続講演会 「多様な言語的背景を持つ日本語学習者の『読み』を考える」 第1回:日本国内在住の文化的・言...
東京LD大学科学社会科
終了
2020年12月4日(金)
東京都 Google Meet オンライン
◇12/4(金)のトピックは「オーストリア」です。 ア人大学生・マリアさんをゲストに迎え、英語でオーストリアについてお話します! 事前に以下のYoutubeビデオを見...
東京英語無料スクールインターネット

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

6/7STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル
6/7探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」
6/14日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会
8/2演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】
8/5第73回演劇教育夏期大学
8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会
8/11特別支援教育教材展示会5 in 東京
6/1【6/1東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
6/1【6/1東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
6/1【設立30周年記念・登進研バックアップセミナー121】不登校―「それでも大丈夫!」という希望をつかむために〜ともに悩み、胸を痛めてきた親の揺れ動く気持ちを支える10問10答

QUの人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10DV被害者対応スキルアップ研修会★――被害者ファーストの支援を探求する.
8/23妻・恋人への暴力を止めたい男性のための~DV克服ワークショップ〔2025.8〕

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート