TOKの東京のセミナー・研究会・勉強会 55ページ目

終了
2018年6月13日(水)
東京都 品川区大崎4-1-7 VACANCY OFFICE(五反田・大崎 徒歩6分、大崎広小路 徒歩1分)
【参加対象者のイメージ】 ・教育に携わる人、子育てに学びを生かしたい人。 ・アクティブラーニング(主体的な学び方)、アクティブワーキング(主体的な働き方)をしたい人。...
東京ファシリテーション技術ディベート懇親会
終了
2018年6月10日(日)
TPチャート作成WS
3人が気になる!リストに追加
東京都 文京区本郷 東京大学
第5回ティーチング・ポートフォリオ・チャート(TPチャート)作成ワークショップのご案内をさせていただきます。教育活動について、他の参加者の方々とともに振り返ってみたい方、ぜひ...
東京大学ワークショップ無料
終了
2018年6月10日(日)
東京都 中央区月島2‐8‐11 月島区民館(5号室)
「第9回向山型社会ビギナーズセミナー」の御案内です。 今回のテーマは、 社会科の授業を「主体的な授業」にする方法 です! 新学習指導要領を意識したテーマです。 ...
東京社会科向山型教材模擬授業
終了
2018年6月9日(土)
東京都 中央区佃2‐17‐8 佃区民館(1号室)
「第15回中学向山型社会セミナー」の御案内です。 主催:TOSS中学社会事務局 (代表 染谷幸二) 分野別ディープシリーズ第4弾、今回のテーマは世界地理! 「世界地...
東京地理模擬授業向山型教材
終了
2018年5月20日(日)
東京都 新宿区市谷本村町10-5 JICA地球ひろば 国際会議場
だれでも参加できる「世界一大きな授業2018」を東京(JICA地球ひろば)で開催します! ワークショップ体験後には、初めて、あるいは、これから「世界一大きな授業」をやってみ...
東京ワークショップ中等教育初等教育大学
終了
2018年5月16日(水)
東京都 東京都江東区有明3-11-1 東京国際展示場「東京ビッグサイト」西展示棟
【イベント開催】5/16-18 教育ITソリューションEXPO内 学びNEXTに小学校導入実績2,500台以上のプログラミング教材「アーテックロボ」を出展します。 ~無...
東京プログラミング教材小学校無料
終了
2018年5月13日(日)
東京都 中央区月島2-8-11 中央区立月島区民館
子どもが自分からどんどん調べたくなる秘訣とは!? 「どのような資料を扱って、調べ学習へとつなげるの?」 「資料からどのように課題を設定するの?」 「課題を設定しても、子...
東京向山型社会科村野聡技術
終了
2018年5月13日(日)
東京都 渋谷区恵比寿西2-3-14
昨年から6回にわたり小林昭文先生のアクティブラーニング入門講座を開催し、多くの皆さまにご参加いただきました。ありがとうございました。 今年度は、参加者の皆さんがセミナーの成...
東京アクティブラーニング大学高等学校社会科
終了
2018年5月12日(土)
Google活用集中セミナー(2日間) in Tokyo
9人が気になる!リストに追加
東京都 西新宿区 西新宿三井ビル18階
国内でまだ3社しか認定されていない Google PD パートナー*による Google for Education ブートキャンプスタイルセミナーに参加しませんか? ...
東京情報アプリICT大学
終了
2018年5月12日(土)
東京都 渋谷区恵比寿西2-3-14
昨年から6回にわたり小林昭文先生のアクティブラーニング入門講座を開催し、多くの皆さまにご参加いただきました。ありがとうございました。 今年度は、参加者の皆さんがセミナーの成...
東京アクティブラーニング大学高等学校社会科

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/28【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内
8/3第18回全国国語教育研究大会
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
7/27日本心理劇学会研修委員会主催 第33回心理劇研修会  役割演技―考え、議論する道徳を彩るロール・プレイング―
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~
8/3【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中!
8/3【人気講座】第49回 実践教育・心理検査基礎講座
8/4未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び-
8/4【無料】「生成AI(初級・中級)」「情報」セミナー! 昨年も250名以上が参加!!

TOKの人気のセミナー・研究会・勉強会

7/28【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内
8/20【参加無料】【オンライン】2025.8 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)説明会
8/3第2回 GEG All Hokkaido 2025 in 十勝 【GEG 北海道 FES】
8/4【無料】「生成AI(初級・中級)」「情報」セミナー! 昨年も250名以上が参加!!
8/4【無料】「生成AI(初級・中級)」・「情報」セミナー! 昨年も250名以上が参加!!
7/29参加費無料!教員向け環境教育研修会 第2回「里山で昔生活体験」
8/5参加費無料!校教員向け環境教育研修会 第4回「ごみを出さない生活を考えよう」
8/8参加費無料!教員向け環境教育研修会 第5回「森から海へ流れるものたち」
7/27【探究学習/キャリア教育ご担当者様】東京都主催 「起業スタートダッシュ」成果報告会
8/18ブリティッシュ・カウンシル 中学校・高校教員向け:英語教育ワークショップ

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート