科学の京都のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2024年3月15日(金)
京都府 京都市伏見区桃山筒井伊賀東町46
研究主題 メディア・コミュニケーション科の指導内容を時代に合わせて検討する〜教科書改訂を通して〜 0,基調提案 「メディア・コミュニケーション科の教科書改訂までの経...
京都コミュニケーション大学文部科学省科学
終了
2024年2月23日(金)
関西英語授業研究会 Harvest 第3回京都支部
3人が気になる!リストに追加
京都府 京都市下京区上之町38番地 京都市下京いきいき市民活動センター
☆申込はこちらのページよりお願いいたします。 https://kyoto3.peatix.com/ 第3回Harvest京都支部@京都駅前のお知らせです。小中高で評価...
京都英語高等学校大学中学校
終了
2024年2月22日(木)
京都府 京都市伏見区桃山筒井伊賀東町46
研究主題 社会とのつながりから思いをめぐらし 自己の課題を追究する子の育成 ―エージェンシーを育む学習課題と評価― 1,全体会(9:15〜9:35) 基調提案 研...
京都大学国語外国語理科
終了
2024年1月27日(土)
京都府 オンラインでご参加いただけます
お申し込みは締め切りました。 【視聴URL】 https://youtu.be/yJ5z6aM60uc ※メールが届いていない方がいらっしゃるため視聴URLを掲載い...
京都大学科学受験無料
終了
2023年12月17日(日)
京都府 京都市左京区宝ヶ池 国立京都国際会館
この度、4年ぶりのリアル開催決定!  今年のATACカンファレンスは12月17日(日)に京都国際会館にて開催いたします。 11月中にお申込みいただいた方には...
京都大学コミュニケーション科学技術
終了
2023年12月10日(日)
京都府 京都市左京区吉田本町 京都大学国際科学イノベーション棟5階 シンポジウムホール(後日オンデマンド配信あり)
 京都大学では、従来開催していた「春秋講義」と「未来フォーラム」を統合し今秋から新たな公開講座「京大知の森」を開催します。従来の講演にとどまらず対談やパネルディスカッションな...
京都大学技術情報化学
終了
2023年11月18日(土)
京都府 京都市左京区下鴨南野々神町1番地 京都ノートルダム女子大学 ユージニア館3F NDホール
https://www.notredame.ac.jp/event/2023dx/ にて申し込み要 第4回「データサイエンスに触れてみよう ーデータは見方によってこんな...
京都技術大学クラウド科学
終了
2023年9月30日(土)
京都府 京都市左京区下鴨南野々神町1番地 京都ノートルダム女子大学 ユージニア館3F NDホール
https://www.notredame.ac.jp/event/2023dx/ にて申し込み要 第2回「AIはチョコのお菓子をどのように判別するのか? ーAIの頭脳...
京都大学技術科学非常勤講師
終了
2023年9月2日(土)
京都府 京都市右京区西院笠目町6 京都外国語大学4号館
会場:京都外国語大学4号館(京都市右京区西院笠目町6) アクセス https://www.kufs.ac.jp/access/ キャンパスマップ https://www....
京都大学外国語国語英語
終了
2023年7月22日(土)
京都府 京都市伏見区深草藤森町1番地 京都教育大学
2023(令和5)年7月22日(土) 8:50:受付 ※当日は大変混雑が予想されるため、お早めの受付をお願いします 9:20~ 9:4...
京都大学小学校英語英語教育

イベントを探す

京都近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/6【お奨め】夏のポケミ in 京都|こどもとアートをつなぐミュージアム〈オンライン併用〉
8/1『和太鼓導入法』と『ぶち合わせ太鼓』 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪ 子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2024
8/1創作エイサー『ダンスホール』 音楽:Mrs. GREEN APPLE 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪ 子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2024
8/10第2回 社会科実践交流全国大会 -社会科フェスvol.2
8/10【関西の学生·先生限定】2学期に向けてスタートダッシュ!教師のためのステップアップ勉強会!
8/31第2回 社会参加参画学習研究会
8/10【渡辺道治×北出勝也】見る力を高める!夏のコラボセミナー
8/3第68回夏季教育研究講座
7/6全国の中学教師の憧れ 対面限定 長谷川博之パワーアップセミナー IN大阪
7/10【面接ZOOM_7/10(水)21時】教員採用面接講座#教員採用 #集団面接 #個人面接

科学の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/7科学教育研究協議会 第70回全国研究大会 いわて花巻大会
8/1プログラミング教育 明日会議2024
7/31日本地球惑星科学連合2024年度教員研修1「ジオハザードと地形学」
8/3d-lab2024(開発教育全国研究集会)★グローバル・シティズンシップを育むための2日間
8/28【無料開催】東京女子大学主催 第13回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史・公民の最先端-
8/5すぐできる“みんな楽しい”ボディパーカッション教育『インクルーシブ&ダイバーシティ教育にはボディパーカッション教育が最適&その実践法 』
8/19未来の学習コンテンツEXPO2024 「2040年に働くための学びのコンテンツ」
7/9「認知や言語発達に応じた個別最適なコミュニケーション支援とICTや支援技術の活用を学ぶ」2回シリーズ
7/13【オンラインワークショップ】SEL (感情学習) とは?(入門編)
7/11気になる子どもの理解と対応(発達段階・特性に合わせた工夫)【オンライン・教員向け】

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート