QUの京都のセミナー・研究会・勉強会

終了
2025年5月30日(金)
京都府 京都市中京区西ノ京朱雀町1 立命館朱雀キャンパス 1階 多目的室
京都教育懇話会75回例会は、小中高でメディア情報リテラシー講座を展開されている、株式会社インフォハント代表取締役の安藤未希氏を講師にお迎えし、「AI時代を生きていく子どもたち...
京都大学情報立命館芸術
終了
2024年10月19日(土)
京都府 京都市左京区吉田二本松町 京都大学 学術情報メディアセンター南館 201
10/19(土)-20(日)「教育データ利活用プロジェクト合同シンポジウム」 この度、10月19日(土)、20日(日)の日程で、LEAFシステムに関連する4つの教育デ...
京都情報
終了
2024年1月19日(金)
立命館宇治高校・公開研究会(探究)
4人が気になる!リストに追加
京都府 宇治市広野町八軒屋谷33-1
今年度も実施します。1日だけの参加ももちろんOKです。 1月19日(金)生徒の発表、豪華ゲストによるシンポジウム 12時30分~17時 1月20日(土)複数校の生徒発表含...
京都高等学校中学校立命館公開研究会
終了
2023年9月10日(日)
京都府
高校生たちのSDGsアクションアイデアコンテスト! 2023年度 SDGs QUEST みらい甲子園関西エリア(京都府)大会 開催!! 社会課題解決のための「SDGs...
京都QU大学
終了
2023年1月22日(日)
京都府 京都市上京区東堀川通下長者町下ル3-7 ホテルルビノ京都堀川
子どものよりよい育ちを支えるシネマ 第2弾は『夢見る小学校』 https://www.dreaming-school.com/ 子どもも大人も一緒に”学校”について...
京都大学小学校無料
終了
2022年8月20日(土)
京都府 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 キャンパスプラザ京都 第4講義室(4階)
日時:2022年8月20日(土)ハイブリッドWS     13時30分〜17時00分(受付13時15分〜) 場所: キャンパスプラザ京都 第4講義室(4階)   *本...
京都大学小学校ワークショップ外国語
終了
2021年6月26日(土)
京都府 京都市左京区西部いきいき市民活動センター Zoomにて開催
普段、学校で使っている教材や学級通信など、ご紹介くださいね。 6月の模擬授業テーマは「夢十夜」です。 就職・進学用模擬面接について、資料検討もします。 【5...
京都英語模擬授業国語ロイロノート
終了
2021年2月26日(金)
京都府
******************** お申込みはこちらから https://ksup210226.peatix.com/ ******************** ...
京都大学中等教育無料
終了
2020年11月21日(土)
京都府
2020年2月23日に開催を予定しておりました学んで救えるこどもの命PH Japanプロジェクト第4回遠隔配信セミナーは、コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大の状況...
京都大学小学校中学校養護教諭
終了
2020年2月23日(日)
京都府 京都市上京区河原町通広小路上る梶井町465番地 京都府立医科大学かもがわ会議室
第1回~第3回とシリーズで開催しております、「学んで救えるこどもの命 PH Japanプロジェクト」の 第4回セミナー(最終回)を下記の通り開催いたします。 PH j...
京都大学小学校養護教諭保健

イベントを探す

京都近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア―
8/13伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」
9/27第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう!
9/28文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025
10/12江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム
11/16文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
11/30文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】
1/10年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~
8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 

QUの人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9第21回英語語法文法セミナー開催!!(8月9日) @大阪公立大学文化交流センターホール
8/232025年8月23日(土)第11回国際バカロレア推進シンポジウム(主催:文部科学省)
8/9教員採用難に打ち勝つ!応募が絶えない私学と企業人事に学ぶ 逸材採用の新常識
9/28高校生のための英語集中演習 -英語教員志望の大学生による「高校生ITC」 Sherpaセミナー #65
8/10DV被害者対応スキルアップ研修会★――被害者ファーストの支援を探求する.
8/23妻・恋人への暴力を止めたい男性のための~DV克服ワークショップ〔2025.8〕
8/8【オンライン】第12回 夏の教育セミナー[高校教員対象] 中央教育審議会会長など豪華講演者が登壇

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート