ICTの鹿児島のセミナー・研究会・勉強会 2ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2017年5月20日(土)
鹿児島県 鹿児島市荒田1丁目4−1 マルチメディア学習室
タブレットや書画カメラを使い教科書やノートを拡大提示するだけでなく,もう一歩進んだ使い方で,「子どもに学力を付ける」方法を各教科ごとにライブで伝えます。2020年から始まるプ...
鹿児島プログラミングICTタブレット模擬授業
終了
2016年9月3日(土)
鹿児島大学教育学部ICT活用促進フォーラム
4人が気になる!リストに追加
鹿児島県 鹿児島大学教育学部
【テーマ】 アクティブ・ラーニングとICT活用の具体的展開 【行事内容】 (1)開会行事 センター長挨拶 13:00-13:10 (2)基調講演「アクティブ・ラーニングとI...
鹿児島大学情報ICT電子黒板
終了
2016年5月21日(土)
鹿児島県 鹿児島市荒田1丁目4−1 サンエールかごしま
電子黒板や書画カメラを使うのが当たり前になってきました。教科書やノートを拡大提示するだけではなく,もう一歩進んだ使い方で,「子どもに学力を付ける」方法を各教科ごとにライブで伝...
鹿児島ICT電子黒板理科社会科
終了
2016年3月21日(月)
鹿児島県 鹿児島市東千石町2-30-3F サンプラザ天文館
東京地区で好評開催中の 「学校ICTセミナー~ICT、アクティブラーニングそしてグローバル化に向けて~」を鹿児島地区で開催します。 開催日時: 2016年3月21日...
鹿児島ICT情報PBL大学
終了
2016年1月29日(金)
鹿児島県 〒891-1393 鹿児島市宮之浦町862 鹿児島県総合教育センター TEL:099-294-2312 FAX:099-294-2374 E-Mail:kikaku@edu.pref.kagoshima.jp
【テーマ】 「生きる力を豊かに育てる学校教育の創造」 【学校区分】 小学校 中学校 高校 【教科】 国語 社会 数学・算数 理科 英語 情報 特別支援教育 生徒指導 I...
鹿児島特別支援情報国語外国語
終了
2016年1月6日(水)
鹿児島県 鹿児島市山下町14-50 かごしま県民交流センター
    平成27年度かごしま「教育の情報化」フォーラム 〇 主催 鹿児島県教育委員会 〇 共催 鹿児島市教育委員会 〇 後援 ICT CONNECT21 〇 協力...
鹿児島情報大学特別支援小学校
終了
2015年4月18日(土)
鹿児島県 鹿児島商工会議所ビル アイムビル4階
【対象】 小学校、中学校、高等学校、その他 【教科・領域、テーマ等】 情報・メディア、ICT 【主な内容】 ○ご挨拶  一般社団法人 日本教育情報化振興会(J...
鹿児島情報小学校ICT反転授業
終了
2015年3月15日(日)
鹿児島県 鹿児島県鹿児島市山下町14-50 かごしま県民交流センター
内容: 今回のセミナーでは、教育の情報化推進にご尽力されている信州大学の東原教授を講師にお招きし、実践発表や模擬授業、ご講演を通して、「未来の教室」実現に向けた、ICTの効果...
鹿児島大学小学校情報模擬授業
終了
2015年1月30日(金)
鹿児島県 鹿児島県総合教育センター 〒891-1393 鹿児島県鹿児島市宮之浦町862番地 TEL 099-294-2312
【テーマ】 「生きる力を豊かに育てる学校教育の創造」 【学校区分】 幼稚園 小学校 中学校 高校 大学 【教科】 国語 社会 数学・算数 理科 英語 情報 特別支援教育...
鹿児島国語発表会外国語理科
終了
2015年1月9日(金)
鹿児島県 かごしま県民交流センター 県民ホール
(1) 開会行事13:00~13:05 ・県教育委員会あいさつ ・日程説明 (2) 基調講演13:05~13:55 文部科学省生涯学習政策局情報教育課課長豊嶋基暢氏 ...
鹿児島情報模擬授業学力向上デジタル教科書

イベントを探す

鹿児島近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/26英語「発音指導者養成講座」in 沖縄!
4/26「通じる発音」を科学的に教えます!「発音指導者養成講座」in沖縄!
10/25熊本で社会科をおもしろがる会 第3回
4/27「教員採用説明会&選考会2026」in福岡  
5/11授業と学級づくりの基礎基本
7/1キャリアプラス教師塾第3期生募集開始 ※情報更新中※
4/26普段の授業と次世代の要となるGIGAスキルを網羅するパーフェクトガイド 個別最適化と協同的な学びを保障する教育STYLE GIGA会場
5/10普段の授業と次世代の要となるGIGAスキルを網羅するパーフェクトガイド 個別最適化と協同的な学びを保障する教育STYLE 難関教材会場
5/17普段の授業と次世代の要となるGIGAスキルを網羅するパーフェクトガイド 個別最適化と協同的な学びを保障する教育STYLE 道徳会場
6/21授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】佐賀会場(2025.6.21~22)

ICTの人気のセミナー・研究会・勉強会

4/28たった1時間で業務が変わる!ChatGPT活用の第一歩 〜教育現場で今日から使えるAIツールの基本をやさしく解説〜
8/5【人気講座】第67回 指導と評価大学講座
5/6明日から実践できる公民的分野
4/29🌸春の教師力UPフェス🌸「一学期にICT活用」GIGA端末を上手に使える先生が授業も学級も安定する
6/3第40回ベルテール教育セミナー「コミュニケーションマインドを育む伝え方と自己点検、AT活用事例」
4/28「午後は探究」から1年。渋谷区の探究実践例
8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 
5/24日本道徳科教育学研究学会 第3回研究大会
7/26第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡
5/11TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 中学・高校~聴いて、話して、動いて!表現力を育む音楽授業~

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート