大学の京都市のセミナー・研究会・勉強会 3ページ目

終了
2024年3月17日(日)
京都府 京都市右京区西京極葛野町38 京都光華女子大学 慈光館6F 太子堂(大学南門入場すぐ右)(ZOOM一部併用)
【プログラム】 総合司会:田縁 眞弓(京都光華女子大学) あいさつ(13:00~13:05)アレン玉井 光江 (青山学院大学) 講演 (13:05~14:20) ...
京都大学ワークショップクラウド小学校
終了
2024年3月15日(金)
京都府 京都市伏見区桃山筒井伊賀東町46
研究主題 メディア・コミュニケーション科の指導内容を時代に合わせて検討する〜教科書改訂を通して〜 0,基調提案 「メディア・コミュニケーション科の教科書改訂までの経...
京都コミュニケーション大学文部科学省科学
終了
2024年3月9日(土)
京都府 京都市南区九条下殿田町70
GDMで授業を始めた人、始めたい人のための実践・研究セミナーです。 これまでの参加者の感想 ・大学生で英語につまずいている学生を見ていていつも思うのですが、やはり最初...
京都英語大学高学年
終了
2024年2月24日(土)
京都府 京都市山科区東野中井ノ上町11-39 新学社
------------------------------ 本イベントは「明日の教室」主催のイベントです。お申込みは下記Peatixよりお願い致します。 https:/...
京都明日の教室小学校宇野弘恵学級づくり
終了
2024年2月23日(金)
関西英語授業研究会 Harvest 第3回京都支部
3人が気になる!リストに追加
京都府 京都市下京区上之町38番地 京都市下京いきいき市民活動センター
☆申込はこちらのページよりお願いいたします。 https://kyoto3.peatix.com/ 第3回Harvest京都支部@京都駅前のお知らせです。小中高で評価...
京都英語高等学校大学中学校
終了
2024年2月22日(木)
京都府 京都市伏見区桃山筒井伊賀東町46
研究主題 社会とのつながりから思いをめぐらし 自己の課題を追究する子の育成 ―エージェンシーを育む学習課題と評価― 1,全体会(9:15〜9:35) 基調提案 研...
京都大学国語外国語理科
終了
2023年12月26日(火)
今を煌めく国語授業仲間と織りなす1日講座
1人が気になる!リストに追加
京都府 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939  4階 研修室4
講座内容 受付9:30 開始10:00 【午前の部】 ・開会の挨拶 井上 幸信/新潟県公立小学校 ・ウォーミングアップ(模擬授業) ...
京都小学校大学教材模擬授業
終了
2023年12月17日(日)
京都府 京都市左京区宝ヶ池 国立京都国際会館
この度、4年ぶりのリアル開催決定!  今年のATACカンファレンスは12月17日(日)に京都国際会館にて開催いたします。 11月中にお申込みいただいた方には...
京都大学コミュニケーション科学技術
終了
2023年12月10日(日)
京都府 京都市左京区吉田本町 京都大学国際科学イノベーション棟5階 シンポジウムホール(後日オンデマンド配信あり)
 京都大学では、従来開催していた「春秋講義」と「未来フォーラム」を統合し今秋から新たな公開講座「京大知の森」を開催します。従来の講演にとどまらず対談やパネルディスカッションな...
京都大学技術情報化学
終了
2023年11月26日(日)
京都府 京都市左京区吉田本町 京都大学 百周年時計台記念館
新しい事業創造を通じて社会貢献に取り組む小学生から大学生の起業実践 の見本市です。当日は、日頃の成果を発表し、交流を通じて互いに学び合 います。現在、出展者と協賛団体を募...
京都大学

イベントを探す

京都市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

9/27第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう!
1/10年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~
11/30文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】
11/16文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】
9/28文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025
10/12江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)

大学の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 8月23日(土) 07:00〜2025年8月31日(日) 23:59
8/18【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス
8/20【高校教員向け】総合型選抜と探究学習のこれまでとこれから―AI時代の大学入試を考える
8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
9/6青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会
8/27【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端-
8/24臨床催眠技法研修会 -現代臨床催眠をトラウマ支援に活用する 概論編-
8/31日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」
8/23「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート