歴史の京都市のセミナー・研究会・勉強会 2ページ目
歴史の指導法でお困りなら
地域で絞り込み
終了 2018年7月28日(土) 第29回 価値判断力・意思決定力を育成する社会科授業研究会 京都大会 5人が気になる!リストに追加 京都府 京都市上京区今出川通烏丸東入 同志社大学今出川キャンパス 寧静館 5階 会議室 1.日程 2018年7月28日 土曜日 8時30分~16時50分
2.会場 同志社大学今出川キャンパス 寧静館 5階 会議室
3.参加費 2500円 当日受付でお... 京都小学校社会科大学歴史 |
終了 2018年3月17日(土) 京都府 京都市下京区諏訪町通六条下ル上柳町 199 真宗教化センター しんらん交流館 内容
研究発表 「英語教育の歴史性を「教室」から考える」
榎本 剛士氏(大阪大学 准教授)
【概要】
本発表では、英語教育史研究において主流となっている「実証主... 京都英語英語教育歴史留学 |
終了 2017年11月23日(木) 憲法“授業祭り!” ~9条改正問題を旺盛に「授業」しよう!!~ 1人が気になる!リストに追加 京都府 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 キャンパスプラザ京都6階立命館大学講義室 憲法“授業祭り!” ~9条改正問題を旺盛に「授業」しよう!!~
★「憲法改正を語る前にまず立憲主義をこう教えよう」 竹山幸男さん(全民研・歴教協会員)
★... 京都懇親会立命館大学無料 |
終了 2017年11月11日(土) 京都府 京都市左京区吉田本町 春秋講義は、京都大学における学術研究活動の中で培われてきた知的資源について、広く学内外の人々と共有を図るため、1988(昭和63)年秋から開講している公開講座です。年に2回... 京都技術大学実験無料 |
終了 2017年8月5日(土) SCERTSセミナー2017 in Kyoto 4人が気になる!リストに追加 京都府 京都市伏見区深草藤森町1番地 京都教育大学藤森キャンパス 『SCERTSモデル』とは、アメリカのプリザント博士らにより開発された、自閉症スペクトラム障害のある人たちの、社会コミュニケーションや情動調整の能力を支援するための、包括的、... 京都自閉症コミュニケーション大学自閉症スペクトラム |