歴史の京都市のセミナー・研究会・勉強会 2ページ目

終了
2018年7月28日(土)
京都府 京都市上京区今出川通烏丸東入 同志社大学今出川キャンパス 寧静館 5階 会議室 
1.日程  2018年7月28日 土曜日 8時30分~16時50分 2.会場 同志社大学今出川キャンパス 寧静館 5階 会議室   3.参加費  2500円 当日受付でお...
京都小学校社会科大学歴史
終了
2018年3月17日(土)
京都府 京都市下京区諏訪町通六条下ル上柳町 199 真宗教化センター しんらん交流館
内容 研究発表 「英語教育の歴史性を「教室」から考える」 榎本 剛士氏(大阪大学 准教授) 【概要】  本発表では、英語教育史研究において主流となっている「実証主...
京都英語英語教育歴史留学
終了
2017年11月23日(木)
京都府 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 キャンパスプラザ京都6階立命館大学講義室
憲法“授業祭り!” ~9条改正問題を旺盛に「授業」しよう!!~ ★「憲法改正を語る前にまず立憲主義をこう教えよう」 竹山幸男さん(全民研・歴教協会員) ★...
京都懇親会立命館大学無料
終了
2017年11月11日(土)
京都府 京都市左京区吉田本町
 春秋講義は、京都大学における学術研究活動の中で培われてきた知的資源について、広く学内外の人々と共有を図るため、1988(昭和63)年秋から開講している公開講座です。年に2回...
京都技術大学実験無料
終了
2017年8月5日(土)
SCERTSセミナー2017 in Kyoto
4人が気になる!リストに追加
京都府 京都市伏見区深草藤森町1番地 京都教育大学藤森キャンパス 
『SCERTSモデル』とは、アメリカのプリザント博士らにより開発された、自閉症スペクトラム障害のある人たちの、社会コミュニケーションや情動調整の能力を支援するための、包括的、...
京都自閉症コミュニケーション大学自閉症スペクトラム
終了
2017年3月26日(日)
京都府 京都市下京区 京都市下京いきいき市民活動センター http://www.geocities.jp/tgtmk561/1192.jpg
【予告】次回 2018年4月1日(日)開催! テーマ 「中学高校限定 黄金の3時間の授業ネタ」(仮) 手帳にメモ願います‼ お楽しみに\(^_^)/ https...
京都国語アクティブラーニング教材ディベート
終了
2017年3月18日(土)
日本英語教育史学会 第262回研究例会
1人が気になる!リストに追加
京都府 京都市下京区諏訪町通六条下ル上柳199 真宗教化センター しんらん交流館 会議室E(会報などで告知されていた場所と異なります。ご注意ください。)
内容 研究発表 「旧制実業専門学校の英語入学試験問題」 惟任 泰裕氏(神戸大学大学院) 概要 今日、大学入試のあり方が盛んに議論されている。英語教育に関しては、使えない...
京都英語英語教育大学外国語
終了
2015年12月20日(日)
京都府 京都市伏見区深草藤森町1 京都教育大学
「学校が地域の一員として、地域の環境を守る取組を授業に取り入れたい!!」「地域住民として、子どもたちが地域を知る取組を応援したい!!」そんな想いを形にしている取組が全国的にも...
京都ESD大学小学校情報
終了
2014年8月2日(土)
京都府 京都市中京区河原町通り竹屋町東入ル お宿いしちょう
【対象】 小学校 【教科・領域、テーマ等】 国語読書・図書館、その他 【主な内容】 テーマ:子どもの心を育む本との出会い 8/2 ○講演  「物語のた...
京都小学校国語歴史絵本
終了
2014年4月9日(水)
京都府 京都市左京区吉田本町 百周年記念ホール
春秋講義は、京都大学における学術研究活動の中で培われてきた知的資源について、広く学内外の人々と共有を図るため、1988(昭和63)年秋から開講している公開講座です。年に2回、...
京都大学科学無料情報

イベントを探す

京都市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

11/30文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】
11/16文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】
9/27第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう!
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
1/10年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~
9/28文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025
10/12江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム

歴史の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/27【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端-
8/25【好評につき第3期開催】対話で深めるデンマーク教育視察プログラム2025
8/72025年8月 教育関係者アウシュヴィッツスタディツアー◇戦後80年企画
8/31第5弾!小比賀政士先生に学ぶ「問題解決の授業づくり」セミナー
8/7【オンラインセミナー】夏休みにあらためて考える、子どもの自殺とその予防ーー最新の知見をもとに
8/168/16(土)子どもの命を守る 防災基礎講座-実践的な『防災マニュアルの作成』と『避難訓練の進め方』
8/9教員採用難に打ち勝つ!応募が絶えない私学と企業人事に学ぶ 逸材採用の新常識
8/10日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修1「多摩川河床の化石からゾウのいた時代を探る」

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート