小学校の文京区のセミナー・研究会・勉強会 19ページ目

終了
2017年5月27日(土)
東京都 文京区小石川2-9-4 富坂キリスト教センター1号館会議室
ブラジル、サンパウロ郊外のとある貧困地域には「レジリエンス・スクール」と呼ばれる私立小学校があります。貧困や暴力といった、子どもたちの置かれている状況を改善するため、シュタイ...
東京スクール小学校ワークショップコミュニティ
終了
2017年5月19日(金)
東京都 文京区本郷1丁目3−3 601号室
特活の勉強会!平日で水道橋ですが、ここの会ほど勉強になるところは全国どこ探してもない!だって今現在学習指導要領つくってる方に直接ご指導頂けるから🍀かつ、初心者、初任者、大学生...
東京小学校特別活動特別活動研究中等教育
終了
2017年4月22日(土)
東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校
新年度も開催します!いつもの体育授業に役立ちます! 「実技 虎の穴」大好評につき第7回開催決定!!! 1 授業に役立つ体育科実技講習  単純な場,簡単な準備で体育授...
東京体育小学校大学低学年
終了
2017年3月12日(日)
東京都 文京区目白台1-1-22 松聲閣
明日の教育の扉を開くミーティング 第2話 「社会に開かれた教育過程」 学習指導要領の改定案が出されました。学校が社会と繋がる教育とはどのようなものでしょうか。 ...
東京大学小学校総合的な学習
終了
2017年2月18日(土)
東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校
今年度の締めくくりにやります!新年度に役立ちます! 「実技 虎の穴」大好評につき第6回開催決定!!! 1 授業に役立つ体育科実技講習  単純な場,簡単な準備で体育授...
東京体育小学校大学低学年
終了
2017年2月11日(土)
東京都 文京区大塚3丁目28番7号 林野会館604会議室
「ごんぎつね」を徹底的に読む  小学校教師なら、いつかは授業するであろう「ごんぎつね」。  この不易の教材を、二瓶弘行先生の教材研究手法に基づいて徹底的に読み込みます...
東京教材二瓶弘行国語懇親会
終了
2017年1月14日(土)
東京都 文京区大塚1-9-1 筑波大学附属中学校・高等学校
本研究会は筑波大学附属小学校・中学校・高等学校社会科教育研究部が主催する社会科研究会です。授業の姿を通して、社会科について考える会です。冬の大会では、小・中・高・大が連携し...
東京大学歴史社会科小学校
終了
2017年1月14日(土)
第8回 竹早地区算数・数学授業研究会
3人が気になる!リストに追加
東京都 文京区小石川4-2-1
日程:平成29年1月14日(土) 時程: 9:30~10:00  受付    10:00~10:45 授業Ⅰ(小6 グラフの利用)    11:00~11:50 ...
東京大学小学校中学校公開授業
終了
2016年12月3日(土)
東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校
★研究会テーマ 問題解決的な道徳と社会科のこれからを考える ―特別の教科 道徳と社会科の授業を比較して― ★研究会の日程  9時00分 受け付け開始  9時20分 ...
東京大学小学校社会科授業研
終了
2016年11月19日(土)
第9回 体育の授業力向上を志す会
10人が気になる!リストに追加
東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校
「体育の授業力向上を志す!」「そのための情報を現場から発信する!」をコンセプトに始まったこの会も、9回目を迎えました。 今回のテーマは 「みんなで考えよう!アクティブ・ラ...
東京体育公開授業大学小学校

イベントを探す

文京区近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
8/24外国語の学びかた デジタルでできること、アナログですべきこと 第2回文京学院大学大学院外国語学研究科 英語教育研修会
12/14東京学芸大学 附属学校情報教育部 2025年度 公開セミナー「GIGAスクール構想とデジタル学習基盤」
8/31【8/31(日)開催|edcamp BUNKYO】
9/13東京都小学校教育技術・指導法研究会 第3回研修会【残席50名】 ~若手教師の“こんなとき何をすれば?”に応える教育技術研修会 ~  【講師】千葉雄二先生・都小教技研メンバー

小学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/16明日はきっと今日よりハッピー!発達障害の抱える子がワクワクする教室を目指して!第7回東海特別支援セミナー
12/20学級経営のプロから学ぶ 自立した子どもを育て集団の力を伸ばす学級経営セミナー
9/13石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~
9/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年9月6日(土) 07:00〜2025年9月13日(土) 23:59
8/18【筑波発】加藤宣行×笠原壮史 授業づくり・学級経営セミナー in 長岡
10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
9/27明星×成城 算数研究会
8/21第11回明日をひらく言葉の学び交流会
8/17一般財団法人語学教育研究所 授業づくりワークショップ5【対面】(小学校) 子どもたちとやり取りしながら進める授業(中学年)
8/24外国語の学びかた デジタルでできること、アナログですべきこと 第2回文京学院大学大学院外国語学研究科 英語教育研修会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート