10月開催の学級経営・授業改善セミナーに、特別なプレゼントが登場! 会場参加者には、工藤先生作成の「体育各単元フルサポート資料」を進呈します。単元計画か...
教員向け
イベントまとめ
全国のセミナー・研究会・
勉強会情報が一つに
カンタン30秒で会員登録
会員登録するまたは
facebookで無料登録登録済みの方は
こちらからログイン
会員登録するボタンをクリックする事で当サイトの利用規約及びプライバシーポリシーに同意するものとします。
最近チェックしたイベント
人気のイベント
![]() | 11/2 京都 | TOSS京都秋フェス『魔の11月を乗り越える。』 |
![]() | 12/14 オンライン | 【12月14日】石坂BEGINNERSセミナー2025/26 Second seas... |
![]() | 11/8 オンライン | 11月8日(土) 07:00〜11月15日(土) 23:59【オンデマンド】ビジョン... |
新着のイベント
NEW | 1/31 静岡 | 第4回授業力・学級経営力向上研修会~社会科授業編~ |
NEW | 1/17 東京 | 学級経営・授業スキルアップセミナー&国語授業スキルアップセミナー |
NEW | 10/28 オンライン | 【実践編】秋の先生応援セミナー!AIで時短×ラクラク所見 ~忙しい毎日に役立つ!AI活用の小ワザと実践シート付き~ |
NEW | 10/26 京都 | 【教科横断的学習】分科会/第75次京都高校教育研究集会 |
NEW | 10/31 東京 | 石坂セミナー東京2026 |
NEW | 10/24 群馬 | 【参加費無料・見学OK】教師力向上サークル TOSS CHANCE 10月編 |
NEW | 11/8 大阪 | 模擬授業で授業力UP★TOSS中学関西11月例会 |
新着レポート
テクニック1:タスクマネージャー→エクスプローラ再起動、オプション→全般→オフィスのテーマ テクニック2:プレスフォルダーで時短 テクニック3...
社会科の授業で、子どもたちがただ教科書をなぞるだけで終わってしまう…。 そんな経験はありませんか? 今回のセミナーでは、石坂陽先生が実際に行った「参勤...
内容は3つあり、 (1)発達障がい児の暑さ、寒さ対策「暑さや寒さが苦手な生徒が使える便利なグッズ紹介」 では、義務教育で習った理科や生活科の理屈から、...
一人一人にあったPowerPoint 4つの神機能 ①スライドマスター ②ハイパーリンク ➂オブジェクトの機能 ④開始のタイミング(⚡マーク)...
【Coursera「インタラクティブ・ティーチング」第4回リアル・セッション 実施概要】 ・日時:2025年7月28日(月)9:30~17:00、29日...
■今月は変則的に,第2土曜(通常は第3土曜)の8月9日よる8時 から開催。全国(北海道,青森,埼玉,東京,愛知,大阪,広島) より8名の参加。 ...
# 2025.6.14(土)松ぼっくりの会例会報告 【島田市で開催】 ## 1.近況報告 ## 2.チーム担任制について ...
活動させっぱなしでは、子どもたちは動きません。動いたとしても意欲がもてません。特に苦手な子たちにとっては、嫌だなぁという気持ちを持たせてしまう可能性もあり...
学級にはどうしても発言が苦手な子が一定数います。 自信がもてなかったり、恥ずかしいと感じたり失敗したらどうしようと考えたりと様々です。 それは、学級の...