東京のセミナー・研究会・勉強会 1353ページ目

終了
2010年2月10日(水)
東京都
テーマ:コミュニケーションを楽しむ子供の育成~英語活動でPDCA!! ▼ 主な内容 平成21年度文部科学省・東京都教育委員会 「外国語活動における教材の効果的な活用及び...
東京外国語小学校国語外国語活動
終了
2010年2月7日(日)
東京都
テーマ:継続する動物飼育とその評価 ▼ 主な内容 【目的】 子どもたちが、学校で愛情をもって適切な動物飼育を継続する体験は、動物だけでなく友達など身近な人々に対する思い...
東京大学文部科学省科学生活科
終了
2010年2月7日(日)
東京都
テーマ:平成21年度第46回合唱祭 ▼ 主な内容 東京都小学校の合唱祭。都小音研の合唱研究会に所属する東京都の小学校から計70校が一堂に会し、日々の研修の成果を発表し合い...
東京合唱小学校音楽芸術
終了
2010年2月7日(日)
東京都
テーマ:実践数学教育研究会 ▼ 主な内容 日時平成22年2月7日(日)12:30~17:20(12:00受付開始) ●参加費1,000円 ●内容 12:30~12:40 ...
東京数学大学東京書籍高等学校
終了
2010年2月6日(土)
東京都
テーマ:『子どもとともにつくる学校』の創造(3年次)  ~子どもが学び続ける原動力を探る~ ▼ 主な内容 8:15~ 8:45 受付  8:45~ 9:15 学校長挨拶 ...
東京大学公開授業保健美術
終了
2010年2月5日(金)
東京都
テーマ:自ら考え、まとめ、伝え合う児童の育成 ▼ 主な内容 平成19・20・21年度 東京都教育委員会 日本の伝統・文化理解教育推進モデル地域事業研究指定校 13:...
東京小学校音楽国語公開授業
終了
2010年2月4日(木)
東京都
テーマ:これからの社会をたくましく生きる力の育成 ~地域との連携・学力向上を目指すICT活用(算数)~ ▼ 主な内容 平成20・21年度文部科学省コミュニティ・スクール推...
東京小学校学力向上発表会算数
終了
2010年2月3日(水)
東京都
テーマ:個の表現を引き出し、読み取り、はぐくむ「授業のあり方」の研究 ―人権を尊重する意識と態度を育成する― ▼ 主な内容 時程 13:15~ 受付 13:45~ 公開授...
東京小学校公開授業発表会大学
終了
2010年2月3日(水)
東京都
テーマ:伝え合い、理解し合う子ども ~考える力を育てるための指導法の工夫~ ▼ 主な内容 平成22年2月3日(水) 受付 13:30~ 公開授業 13:45~ 研究...
東京小学校公開授業授業づくり発表会
終了
2010年2月3日(水)
東京都
テーマ:わたしたちの生活をみつめよう、わたしたちにできること -エネルギー環境教育を通して- ▼ 主な内容 平成22年2月3日(水)午後1時00分受付開始 研究授業と全...
東京小学校発表会

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/26子供の側に立つ国語の授業セミナー2025
7/30一人一台端末を活用した授業が実践できる!高校ICT活用セミナー
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/26日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会
7/28【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催①)
8/3第18回全国国語教育研究大会
8/3【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中!

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート