低学年の東京のセミナー・研究会・勉強会 16ページ目

終了
2015年6月20日(土)
東京都 東京都江東区立明治小学校
持続可能な社会の担い手としての資質・能力の基礎を養う社会科学習 公開授業(生活科、社会科)第1学年〜第6学年/分科会提案・協議(低学年、3・4年、5年、6年分科会)/講演「...
東京社会科科学大学公開授業
終了
2015年6月7日(日)
東京都 東京学芸大学 S講義棟
平成20年に改訂された小学校学習指導要領では,それまで高学年からの内容であった「体つくり運動」が低学年から内容として示されました。このことによって「体つくり運動」は,小学校1...
東京大学小学校中学校学習評価
終了
2015年4月26日(日)
東京都 東京都小金井市前原町3-33-25 小金井市萌え木ホール(JR中央線武蔵小金井駅徒歩7分)
 子どもに慕われ指導力のある教師になりたい!そんな先生のために最強クラスづくりのノウハウをまとめました。子どもが全幅の信頼を寄せる手塚美和先生と千葉雄二先生にそのポイントと技...
東京授業づくり学級経営高学年不登校
終了
2015年4月19日(日)
東京都 東京都港区・芝中学校・高等学校
これでいこう今年の理科 自然科学を学ぶ楽しさを子どもたちと 分科会(小学校低学年・生活科、小学校3年、小学校4年、小学校5年、小学校6年、物理、化学、生物、地学、障害児・者...
東京科学小学校低学年地学
終了
2015年2月19日(木)
東京都 お茶の水女子大学附属小学校 〒112-8610 東京都文京区大塚2-1-1 TEL:03-5978-5875
【テーマ】 学びをひらく ~教師も子どもも変わるシティズンシップ教育~ 【学校区分】 小学校 【教科】 国語 社会 数学・算数 理科 音楽 家庭 保健体育 図工・美術 ...
東京大学小学校保健体育
終了
2015年1月18日(日)
東京都 東京都三鷹市・明星学園小・中学校
じゃまじゃまサッカー実技研修会 低学年・中学年じゃまじゃまサッカーの実技提案/実技あり(運動ができる服装で) *見学のみも可 :学校体育研究同志会東京支部 児玉 Eメール...
東京体育低学年
終了
2015年1月11日(日)
東京都 渋谷区富ヶ谷2-28-4 東海大学代々木キャンパス
シンポジウム 「教育環境の改善と、これから求められる理科カリキュラム」 当日は、YouTubeLive で視聴できます。11日のURL http://youtu.be/6h...
東京理科大学カリキュラム科学
終了
2014年11月21日(金)
八千代市立高津小学校 国語科公開研究会
2人が気になる!リストに追加
東京都 八千代市立高津小学校
【対象】 小学校 【教科・領域、テーマ等】 国語特別支援、教育課程 【主な内容】 研究主題:確かな言葉の力を育む単元学習 ○授業展開1 ○焦点授業 ○...
東京小学校特別支援国語公開研究会
終了
2014年11月15日(土)
和光幼稚園・和光小学校 合同公開研究会
4人が気になる!リストに追加
東京都 世田谷区桜2-18-18 和光小学校
第1回 和光幼稚園・和光小学校合同公開研究会 <研究テーマ> 子どもとつくる学び〜数量認識を中心に〜 今年、和光小学校は3 年ぶりの公開研究会を開催します。 ...
東京小学校幼稚園算数公開研究会
終了
2014年10月19日(日)
東京都 東京都文京区・独協中学・高等学校
こうすればわかる・おもしろい 理科の授業─自然科学を学ぶ楽しさを子どもたちと─ 分科会(小学校低学年・生活科、小学校3年、小学校4年、小学校5年、小学校6年、物理、化学、生...
東京小学校科学低学年地学

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/27日本道徳基礎教育学会 第56回 研究大会
8/4第2回みんなの「自力読み」セミナー(対面)
7/13第27回 明星算数講座
8/1プログラミング教育 明日会議2024
8/3d-lab2024(開発教育全国研究集会)★グローバル・シティズンシップを育むための2日間
8/4KTO夏の大研修会2024
8/7第25回 全国国語授業研究大会
8/8筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を感じよう ~活発な「やり取り」を生むための仕掛けを考える~
8/8東京都環境局主催!教員向け環境教育研修会 第5回「いまさら聞けないSDGs 第二弾」
8/9【人気講座】第30回 構成的グループエンカウンター入門ワークショップ

低学年の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/7科学教育研究協議会 第70回全国研究大会 いわて花巻大会
8/3【鈴木健二主宰】SDK第7回全国大会『子どもの心に響く道徳教材を開発する』(どなたでも参加できます)
7/6全国の中学教師の憧れ 対面限定 長谷川博之パワーアップセミナー IN大阪
8/5運動会・体育参観のマスゲームはこれだ!【新星体操研究会】運動会のためのマスゲーム第4回夏季講習会(8/5)
2/25【2/25(火)20時無料オンラインセミナー】 昨年193名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備 #新学期準備 #仕事術 #溝端達也
7/11気になる子どもの理解と対応(発達段階・特性に合わせた工夫)【オンライン・教員向け】
7/20【Zoom開催(対面受講も可)】こころの発達セミナー「イヤイヤ期を乗り切る!」:人は変われる!
7/7【動画で学ぶ発達支援】学びの土台を育む、幼児期からの運動遊び|オンライン・教員向け
8/6運動会・体育参観のマスゲームはこれだ!【新星体操研究会】運動会のためのマスゲーム第4回夏季講習会(8/6)
3/22【3/22(土)14時リアル対面_ウイズあかし_】全国一斉教材活用セミナー明石会場

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート