国語の東京のセミナー・研究会・勉強会 186ページ目
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
人気のワードで絞り込み
大学 | 小学校 | 科学 | 情報 | 中学校 | ワークショップ | 教材 | 英語 | 無料 | 高等学校 | 保護者 | 理科 | 特別支援 | 授業力 | コミュニケーション | 文部科学省 | 国語 | プログラミング | 幼稚園 | 実験 | 中等教育 | ICT | 懇親会 | TOK | 技術 | 教職 | 生物 | 物理 | 保健 | 模擬授業 | スクール | 発達障害 | 英語教育 | 授業づくり | ダンス | 算数 | iPad | 体育 | 電子黒板 | キャリア | 学級経営 | TOSS | 公開授業 | 幼児 | 小学校教員 | 通常学級 | 受験 | 全国大会 | コーチング | 外国語
終了 2008年8月2日(土) 東京都 テーマ:コミュニケーション力をどう育てるか
▼ 主な内容
9:00~9:10 受付
9:10~9:30 開会行事・オリエンテーション
9:30~12:00 基調講話と... 東京大学コミュニケーション科学保健 |
終了 2008年7月24日(木) 東京都 テーマ:『モバイルレスな絆を考える~映画「きみの友だち」にみる青少年像から』
▼ 主な内容
<映画上映&パネルディスカション 開催内容>
■7月24日(木) 20:15 ... 東京大学スクールスクールカウンセラー総合的な学習 |
終了 2008年7月19日(土) 東京都 ▼ 主な内容
17:00-18:00
発表者:玉井 健(神戸市外国語大学)
発表題目:シャドーイングと外国語学習の接点:リスニングに焦点をあてて
参加費: 無料
▼ 会場... 東京外国語国語英語大学 |
終了 2008年5月31日(土) 東京都 テーマ:英国の教育と日本の教育IV 検証:小学校外国語教育の視点
▼ 主な内容
14:00~17:00 ※開場13:40~
講演:
「小学校英語教育の視点」(基調講演)/... 東京英語英語教育小学校国際教育 |
終了 2008年5月17日(土) 東京都 テーマ:「言語教育としての英語教育---ことばへの気づきを基盤として」
▼ 主な内容
発表梗概
英語教育を言語教育の一環として位置づける試みについて話す。
外国語教育とし... 東京英語英語教育大学国語 |