性教育の東京のセミナー・研究会・勉強会 4ページ目

終了
2016年6月25日(土)
東京都 東京都東京都千代田区四番町4番地  日本染色会館3階
目に見えない心の育ちと成長。それが「心育」。 心の豊かさがその尺度となり、心豊かに育てるために私たちは、 何をしなければいけないのか。 日々、保育現場で頑張る保...
東京コーチングコミュニケーション性教育大学
終了
2016年5月14日(土)
東京都 武蔵野市境2丁目3 武蔵野市民会館(JR武蔵境駅北口)
■全進研(全国進路指導研究会)「春のセミナー」2016 ■テーマ「LGBTってなんだろうー互いの違いを受入れ、尊重し合う学校•社会をつくるために」 ■報告:薬師実芳さん(...
東京LGBT大学性教育進路指導
終了
2016年5月11日(水)
東京都 千代田区四番町4番地 日本染色会館3階
笑顔で子どもたちと楽しく過ごしているイメージのある保育現場ですが、実際のところはどうなのでしょうか? 「保育士はどんな仕事をするんだろう」「自分が働けるのか不安」そんな...
東京無料コーチングコミュニケーション性教育
終了
2016年4月14日(木)
東京都 千代田区四番町4 日本染色会館3階
最近、何かと話題の「保育士不足」 保育園が足りない。待機児童が多い。保活(認定保育園に入るための活動)をしなければならない・・・ でも、保育士さんの現場ってわからないです...
東京コーチング無料コミュニケーション性教育
終了
2016年4月9日(土)
東京都 千代田区四番町4 日本染色会館3階
実際に働き始めたばかりの先生が「動ける」ようになるためには、いくつかの気づきを経て体で覚えていく時間が必要です。 今回は少し立ち止まり、入ったばかりの方には、「動ける」状態...
東京コーチングコミュニケーション性教育カウンセリング
終了
2016年3月26日(土)
東京都 文京区大塚2-1-1 お茶の水女子大学
日時:2016年3月26日(土)14:00~16:20 会場:お茶の水女子大学 共通講義棟2号館102室 主催:お茶の水女子大学理系女性教育開発共同機構 対象:女子高校...
東京大学性教育生物物理
終了
2016年3月14日(月)
保育士の仕事を知ろう!講座(参加無料)
3人が気になる!リストに追加
東京都 千代田区四番町4  日本染色会館3階
保育士資格は国家試験の受験で取得することができる資格です。 現在東京都では保育士の有効求人倍率は5.44倍と引く手あまたの状態で、 保育士資格取得者の力を必要としています...
東京コーチングコミュニケーション性教育受験
終了
2015年8月29日(土)
東京都 文京区大塚2-1-1 お茶の水女子大学 理学部3号館701室
【開催趣旨】 女性の理系への進路選択の促進や,理系へ進んだ女性の社会での活躍が期待されている現状で,社会としてどのような方策がとれるのか,様々な専門の方からご講演いただき,...
東京科学大学性教育文部科学省
終了
2015年6月20日(土)
東京都 豊島区西池袋3-34-1 立教大学 池袋キャンパス 11号館3階 A301教室
思春期の男子の性をテーマとした『マンガでわかる オトコの子の「性」─思春期男子へ13のレッスン』(NPO法人ピルコン理事長染矢明日香[著]・みすこそ[漫画]・村瀬幸浩[監修]...
東京思春期大学養護教諭保健
終了
2015年5月24日(日)
東京都 文京区大塚3丁目29番1号 筑波大学附属小学校 講堂
『シティズンシップ教育に地理・歴史教育はどのように関わることができるのか』 近年、世界の様々な地域でシティズンシップ教育(市民性教育、市民教育とも訳される)の動きが活発...
東京地理社会科小学校歴史

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス
8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム
8/19【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~
8/20【高校教員向け】総合型選抜と探究学習のこれまでとこれから―AI時代の大学入試を考える
9/6青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会
8/112025KTO夏の大研修会
8/19【8月19日14時】教師の魅力を再発見!キャリアを語り、未来を描く勉強会
8/19【8月19日(火)開催】授業が変わる、学びを変える~探究的な学習との相乗効果を創出するこれからの授業のカタチ~
8/19教員を対象にした勉強会「通信制高校入試とその後の学び ~不登校生の進路選択を支えるために~」を、8/19にオンラインで開催。通信制高校の先生方より、現場で役立つ実践的なアドバイスをお届けします。
8/23「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催)

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート