生活科の東京のセミナー・研究会・勉強会 27ページ目

終了
2010年2月5日(金)
東京都
テーマ:自ら考え、まとめ、伝え合う児童の育成 ▼ 主な内容 平成19・20・21年度 東京都教育委員会 日本の伝統・文化理解教育推進モデル地域事業研究指定校 13:...
東京小学校音楽国語公開授業
終了
2010年2月3日(水)
東京都
テーマ:「伝えあう力を育て、高める」  -話し合う活動を通して- ▼ 主な内容 平成20・21年度 国立教育政策研究所 我が国の伝統文化を尊重する教育に関する実践モデル...
東京小学校総合的な学習生活科国語
終了
2010年1月22日(金)
東京都
テーマ:自ら学び、高め合う子どもをめざして -課題発見のための教材開発と学習活動の工夫- ▼ 主な内容 平成20・21年度 中央区教育委員会研究奨励校 13:00~13:...
東京小学校生活科公開授業発表会
終了
2009年12月18日(金)
東京都
テーマ:聴き合い、学び合う授業の創造 ▼ 主な内容 全学級公開授業 提案授業3本 公開研究協議会 シンポジウム  東京大学大学院教授 秋田喜代美先生ほか ▼ 会場 1...
東京大学小学校公開授業発表会
終了
2009年12月11日(金)
東京都
テーマ:キー・コンピテンシーを育てる指導の工夫~言語力の育成と活用を通して~ ▼ 主な内容 ●時程 12:30~ 受付 13:00~13:45 公開授業Ⅰ(全学級) 14...
東京公開授業小学校公開研究会保健
終了
2009年11月27日(金)
東京都
テーマ:自ら学ぶ力を育てる授業づくりの工夫 ~かかわる・考える・表現する活動を通して~ ▼ 主な内容 受付開始 13時10分 公開授業 13時40分 研究発表 14時50...
東京小学校生活科大学公開授業
終了
2009年11月27日(金)
東京都
テーマ:確かな学力を高める授業の創造 -習得し、探究。活用する児童の育成- ▼ 主な内容 ・日 時 平成21年11月27日(金)  13:40~14:25 研究授業 ...
東京大学小学校発表会保健
終了
2009年10月30日(金)
東京都
テーマ:めあてをもって共に生きる常磐松の子 ~習得・活用・探究する子どもを育てる指導の工夫(理科・生活科)~ ▼ 主な内容 日 時  平成21年10月30日(金) ...
東京小学校理科公開授業生活科
終了
2009年10月30日(金)
東京都
テーマ:科学的リテラシーをはぐくむ指導の在り方 ~だれにでもできる「くにごメソッド」~ ▼ 主な内容 8:20~受付 1.研究発表会 2.公開授業 3.授業分科会 4.学...
東京発表会小学校公開授業科学
終了
2009年9月12日(土)
東京都
▼ 主な内容 日時:9月12日(土)10:30-12:00 講師:佐々木かをり  株式会社イー・ウーマン 代表 内容:小学生向けの「親子の時間管理講座」に加えて人気なのが、...
東京総合的な学習数学生活科教材

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/19和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【①4/19(土)】
4/24和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【④4/24(木)】
4/12TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月①(60回目)
4/19TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月②(61回目)
5/4TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月①(62回目)
5/24TOSS中学社会科教員勉強会 2025.5月②(63回目)
4/12もう迷わない! 明日から使える授業づくりのコツ(春の教師力UPフェス)
5/10ハーバード大開発の英語学習メソッドGDM<生徒の気づきから主体的な学びへ>教師養成コース       
5/18TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 子供も教師も、音楽授業がもっと楽しくなる! ~子どもの力をワンランクアップ伸ばす指導~
5/18TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 音楽を教える先生が身につけておきたいやんちゃ・特別支援を要する子への対応術

生活科の人気のセミナー・研究会・勉強会

4/25春フェス 楽しく子供に力がつく生活・社会・理科
8/8科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート