科学の東京のセミナー・研究会・勉強会 233ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2009年5月24日(日)
東京都
▼ 主な内容 8:35受付開始 9:20開会 9:20~9:30開会挨拶 日数教会長 中原 忠男 先生 9:30~10:05入試講評・学習院大学 10:05~10:40入試...
東京大学理科数学科学
終了
2009年4月19日(日)
東京都
テーマ:これでいこう今年の授業 ▼ 主な内容 時程: 10:00~15:30(受付開始9:30) 10:00~12:15 分科会(午前の部) 12:30~13:00 昼食...
東京小学校低学年幼児地学
終了
2009年3月27日(金)
東京都
テーマ:授業や行事のさまざまな場面で役立つ盛りだくさんな内容の実技講習会 ▼ 主な内容 『青島広志の輪唱のススメ』 合唱の導入に最適な、輪唱(カノン)の歌い方・楽しみ方・...
東京音楽小学校合唱低学年
終了
2009年3月21日(土)
東京都
テーマ:合唱指導を中心に、授業や行事のさまざまな場面で役立つ盛りだくさんな内容の実技講習会 ▼ 主な内容 公開授業 「表現学習の工夫」授業者=山崎朋子(調布市立神代中学校...
東京中学校合唱公開授業音楽
終了
2009年2月27日(金)
東京都
テーマ:「ともによりよく生きる心豊かな児童を育てる道徳教育」 ▼ 主な内容 9:00 受付 9:35 公開授業 10:20 移動 10:50 開会式 11:25 ...
東京小学校道徳教育公開授業発表会
終了
2009年2月27日(金)
東京都
テーマ:自ら輝き ひびき合う子 ~英語活動を通してことばの力を育てる~ ▼ 主な内容 時程: 13:45-14:30 公開授業(全学級) 14:45-15:25 研究発表...
東京英語小学校文部科学省科学
終了
2009年2月22日(日)
東京都
テーマ:新教育課程(移行期)における算数指導について ▼ 主な内容 13:00~ 開会 【研究報告】 13:15~ 「新しい学習指導要領における”考えを説明する活動”につ...
東京大学算数中学校科学
終了
2009年2月20日(金)
東京都
テーマ:いのちを輝かせ、共に生きる子ども ~豊かな体験活動と道徳の時間との関連を通して~ ▼ 主な内容 時程 13:00~13:30 受付 13:30~14:15 公開授...
東京小学校道徳教育公開授業発表会
終了
2009年2月20日(金)
東京都
テーマ:自立を促す望ましい集団活動の創造 ▼ 主な内容 午後1時30分受付開始 午後1時50分開会 講演 新しい特別活動の創造  -新学習指導要領の先行実施に向けて-  ...
東京特別活動小学校文部科学省特別活動研究
終了
2009年2月19日(木)
東京都
テーマ:小学校における「公共性」を育むシティズンシップ教育 -友だちと自分の違いを排除せずに、理解し考える力を発揮する- 〈文部科学省研究開発学校指定・第1年次〉 ▼ 主な...
東京大学小学校科学文部科学省

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

12/8第38回日本教育技術学会
11/29「探究を探究する」東京私立初等学校協会 算数部・理科部・メディア教育合同研修会
12/15明日から生徒に話せる!先生のための自然人類学
2/9第6回谷・長谷川セミナー
12/8「言語学的知見に基づく生成AIとの対話ガイド:教育における活用」英語教育実践研究会
12/2512月25日(水)学校関係者は無料 未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)-教育データを活かした評価ー
12/26理科・実験フェスin東京理科大学
11/29成城学園初等学校「第42回教育改造研究会」
11/29宝仙学園小学校 秋の公開授業研究会「教科×探究」
11/30EASEL 2024年度 第1回 講演&ディスカッション @東京

科学の人気のセミナー・研究会・勉強会

12/15明日から生徒に話せる!先生のための自然人類学
12/8【大阪開催】メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座 2024年12月8日(日)
12/26理科・実験フェスin東京理科大学
12/2512月25日(水)学校関係者は無料 未来の学習コンテンツEXPO 2024(冬期)-教育データを活かした評価ー
12/14北原延晃先生ワークショップ in 岐阜大学 2024
12/8「言語学的知見に基づく生成AIとの対話ガイド:教育における活用」英語教育実践研究会
12/21第30回大会「デジタル教材勉強会」大阪(英語・総合探究 中心デジタル教材 基本活用勉強会)のご案内  ~授業力向上を目指して~ 共催 大阪私学教育情報化研究会 研究大会
12/14音楽と言語教育の融合を考える 外国語教育メディア学会(LET)中部支部第103回秋季研究大会
12/14監訳者が語る「オッペンハイマーの科学」 講演会およびトークセッション
1/19【神村栄一先生】『令和型不登校』の多様な理解と家庭と学校に期待される支援について

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート