算数の東京のセミナー・研究会・勉強会 81ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2010年2月12日(金)
東京都
テーマ:「気品」「かしこさ」「たくましさ」を育む学校のあり方 ―経営方針の定着とその実現に向けての方策― ▼ 主な内容 平成20・21年度品川区小学校校長会指定研究開発校...
東京小学校公開授業発表会保健
終了
2010年2月7日(日)
東京都
テーマ:実践数学教育研究会 ▼ 主な内容 日時平成22年2月7日(日)12:30~17:20(12:00受付開始) ●参加費1,000円 ●内容 12:30~12:40 ...
東京数学大学東京書籍高等学校
終了
2010年2月6日(土)
東京都
テーマ:『子どもとともにつくる学校』の創造(3年次)  ~子どもが学び続ける原動力を探る~ ▼ 主な内容 8:15~ 8:45 受付  8:45~ 9:15 学校長挨拶 ...
東京大学公開授業保健美術
終了
2010年2月5日(金)
東京都
テーマ:自ら考え、まとめ、伝え合う児童の育成 ▼ 主な内容 平成19・20・21年度 東京都教育委員会 日本の伝統・文化理解教育推進モデル地域事業研究指定校 13:...
東京小学校音楽国語公開授業
終了
2010年2月4日(木)
東京都
テーマ:これからの社会をたくましく生きる力の育成 ~地域との連携・学力向上を目指すICT活用(算数)~ ▼ 主な内容 平成20・21年度文部科学省コミュニティ・スクール推...
東京小学校学力向上発表会算数
終了
2010年1月29日(金)
東京都
テーマ:わかる、できる、もっとやりたい  ~意欲的に学習する子をめざして(算数科)~ ▼ 主な内容 平成20・21年度 豊島区教育研究校教育ビジョン推進校 13:45~ ...
東京小学校算数数学公開授業
終了
2010年1月29日(金)
東京都
テーマ:「学喜びを知る子どもの育成」(教育目標) ~新学習指導要領を見据えた理数教育の展開~ ▼ 主な内容 平成21年度東大和市教育委員会「教育の日やまと」研究奨励校 ...
東京小学校算数発表会理科
終了
2010年1月22日(金)
東京都
テーマ:小学校後期と中学校前期段階の接続を円滑にするための学校運営の工夫・改善       ~学習指導の具体的な連携方法の研究~ ▼ 主な内容 平成20・21年度 品川区...
東京中学校大学小中一貫公開授業
終了
2010年1月22日(金)
東京都
テーマ:「思考力・表現力を高める算数科の指導」 ~特別支援教育の視点を通して~ ▼ 主な内容 平成21年度 日野市教育委員会研究奨励校 13:40~ 講演・講師  常葉学...
東京小学校特別支援算数発表会
終了
2010年1月16日(土)
東京都
テーマ:関数的な見方を育む授業 ~面積(小4)・多面体(中1)を題材として~ ▼ 主な内容 講師:東京学芸大学名誉教授 杉山吉茂先生 受付9:30~ 授業①(小4年)10...
東京大学小学校数学算数

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26子供の側に立つ国語の授業セミナー2025
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/3第18回全国国語教育研究大会
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
7/26日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/27日本心理劇学会研修委員会主催 第33回心理劇研修会  役割演技―考え、議論する道徳を彩るロール・プレイング―
7/28【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~
8/3【人気講座】第49回 実践教育・心理検査基礎講座

算数の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
7/28【無料オンライン】アーテック×math channel/学ぶことが楽しくなる、物を使った体験的な授業の作り方
8/312学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像)
8/7東北たのしい授業フェスティバル2025
8/9【8/9開催】第26回『算数授業研究』GGゼミ 筑波大学附属小学校算数部
8/232025近数協夏期研究会
11/8第14回ALL石坂陽セミナーinやまがた
9/6第3回授業力・学級経営力向上研修会
10/19【第14回 理想教育財団 教育フォーラム】学びに向かう子どもたちに必要なこと〜読み解く力と書くこと
7/28令和7年度 北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート