音楽の東京のセミナー・研究会・勉強会 56ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2013年11月22日(金)
東京都 大田区西糀谷3-13-21 大田区立糀谷小学校
▼ 主な内容 研究主題:思いを文字に ~思考・判断・表現する力を高めるために~ ○公開授業(全学級公開 国語・音楽) ○分科会発表・協議(指導講評) ・低学年分科...
東京小学校公開授業発表会低学年
終了
2013年11月17日(日)
東京都 国立市西2丁目12−19 国立音楽大学附属中学校・高等学校講堂
▼ 主な内容 【未来への希望がつまっている、悲しいけどあったかい物語】 ドキュメンタリー映画(日本語字幕付き、90分) ○アウシュビッツから届いた1つのカバン。 ...
東京音楽大学高等学校中学校
終了
2013年11月17日(日)
東京都 港区六本木5-3-2 斉藤ビル4F わーくさろん
皆さんはギフティッドという言葉を聞いた事がありますか。   アメリカではギフティッドと呼ばれるIQが高い子供達や、ある特定の分野(数学、芸術、音楽、言語、リーダシップなど...
東京学習障害ADHDカリキュラムワークショップ
終了
2013年11月15日(金)
東京都 北区赤羽1丁目24−6 北区立赤羽小学校
テーマ:学びを生活に活かす子の育成 ~各教科等の結び付きを踏まえた言語活動を通して~ ▼ 主な内容 12:30~13:25 受付 13:25~13:40 趣旨...
東京小学校発表会公開授業音楽
終了
2013年10月19日(土)
東京都 江東区有明3−6−11 東京ファッションタウン(TFT)ビル東館 9階研修・会議室
▼ 主な内容 発達障害・知的障害のある子への音楽療法 衝動的な行動への理解と対応 指導に活かす発達の評価 自己コントロール力を高める 自閉症の子どもへの幼児期の...
東京自閉症幼児音楽発達障害
終了
2013年8月25日(日)
東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校
あの、くどうなおこ先生と一緒に、「のはらうた」の公開授業を観てみませんか? この会は、くどうなおこ先生と一緒に、「のはらうた」の遊び方や楽しみ方を、 国語&図工&音楽の公...
東京公開授業大学小学校国語
終了
2013年8月22日(木)
東京都 小金井市貫井北町4-1-1 東京学芸大学 S405教室
▼ 主な内容 ○注目を集める技術 ○混乱を収拾する技術  「学級崩壊」に象徴される授業不成立の頻発を背景に、観客の不作法を 面と向かって注意することのできない舞台...
東京技術大学学級崩壊演劇
終了
2013年8月17日(土)
東京都 文京区大塚3−29−1 筑波大学附属小学校
▼ 主な内容 テーマ:授業のUD研究の進め方~校内研修・授業研究~ 8/17 ○基調提案  授業のUD研究の進め方~「インクルーシブ教育システム」の構築を目指...
東京大学公開授業ユニバーサルデザインインクルーシブ教育
終了
2013年8月8日(木)
東京都 世田谷区深沢4-10-1 東京学芸大学附属世田谷中学校
▼ 主な内容 ○講演「特別支援の視点を生かした音楽室での活動」 講師:竹内頁一先生(東京未来大学) ○ワークショップ「サンバの実践」 ▼ 会場 東...
東京大学音楽特別支援小学校
終了
2013年8月6日(火)
東京都 千代田区大手町1-3-7 日経ホール
■6日 「これは楽しい!『鑑賞』授業のアイディア」 高倉弘光(筑波大学附属小学校教諭) 「Dream & Dream~歌でつなごう!子どもたちの夢」 弓削田健介(シン...
東京音楽合唱小学校大学

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス
8/19【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~
8/17夏期秋期駿台教育探究セミナー『【数学】2025年大学入試問題のスペクトル分析』
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー
8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム
8/19【8月19日(火)開催】授業が変わる、学びを変える~探究的な学習との相乗効果を創出するこれからの授業のカタチ~
8/19教員を対象にした勉強会「通信制高校入試とその後の学び ~不登校生の進路選択を支えるために~」を、8/19にオンラインで開催。通信制高校の先生方より、現場で役立つ実践的なアドバイスをお届けします。
8/19【8月19日14時】教師の魅力を再発見!キャリアを語り、未来を描く勉強会
8/20【高校教員向け】総合型選抜と探究学習のこれまでとこれから―AI時代の大学入試を考える
8/21第11回明日をひらく言葉の学び交流会

音楽の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18【筑波発】加藤宣行×笠原壮史 授業づくり・学級経営セミナー in 長岡
11/26作曲コンクール《第2回パープルリボン作曲賞》 本選会
10/26箱庭療法ワークショップ(2025年第2回)
8/22【第2回夏の教師力UPフェス】白銀(シルバー)の三日間 大阪府和泉市【online】会場
12/21音楽授業での鍵盤ハーモニカ+歌唱の楽しみ方(札幌会場)
10/19面接上達の秘訣~《リフレイミング技法研修会2025.10》
8/23TOSS中学JAPANセミナー2025
9/13音楽授業での鍵盤ハーモニカの楽しみ方(仙台会場)
9/20伝えたい音楽の力 2025後期セミナー
9/3《ミルトン・エリクソンに学ぶ》カウンセリング研究会[2025.9例会]〓zoomによる開催〓

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート