高等学校の静岡のセミナー・研究会・勉強会 5ページ目

終了
2018年2月24日(土)
静岡県 静岡市葵区瀬名1-22-1 常葉大学 3302教室
9:30~11:20 講座1 「小中高大の英語教育を繋ぐために必要なこと~オーガニックアプローチから見えてきたこと、静岡で全部見せます」西山哲郎(東大寺学園中・高等学校) ...
静岡英語小学校中学校英語教育
終了
2017年12月28日(木)
英語教育・達人セミナー in 浜松 2017
4人が気になる!リストに追加
静岡県 浜松市 浜松アクトシティ 研修交流館401号室(浜松駅から徒歩5分)
内 容: 10:00~11:00 第1講座 「5ラウンドシステム岐阜バージョン - 久々野中学校式「サイクル学習-」         田口令子(高山市立久々野中学校)...
静岡英語英語教育大学中学校
終了
2017年11月25日(土)
静岡県 静岡市葵区駿府町1-12 静岡県教育会館
「静岡県生活科・総合的学習教育学会」は、「日本生活科・総合的学習教育学会」の静岡県支部です。静岡県の生活科と総合的学習の実践者や研究者の交流を目的とし、よりよい実践づくりのた...
静岡生活科ESD大学小学校
終了
2017年10月12日(木)
静岡県 静岡市駿河区有東3-4-17 静岡県立駿河総合高等学校
「Local & Global」をテーマにEducation for Sustainable Development(持続可能な開発のための教育)の基本を学び合います。ESD...
静岡ESD大学高等学校幼児
終了
2017年2月18日(土)
静岡県 静岡県静岡県三島市文教町2丁目31番145号 日本大学三島高等学校・中学校
公開授業ならびに、ロイロノート・スクール ユーザー会 2017 静岡を 日本大学三島高等学校・中学校様と共同開催いたします! 会場となる日本大学三島高等学校・中学校様...
静岡高等学校大学中学校スクール
終了
2016年12月28日(水)
英語教育・達人セミナー in 浜松 2016 12 28
1人が気になる!リストに追加
静岡県 アクトシティ 交流研修センター
・日 時:12月28(水) 10時~17時 (受付は9時30分より)      事前の申し込みは不要です。直接会場にお出でください。 ・場 所:アクトシティ 交流研修セン...
静岡英語教育英語大学高等学校
終了
2016年10月1日(土)
静岡県 清水区小芝町 おしば会館
 昨年8月の「論点整理」において、学習指導要領次期改訂の方向性が示されました。そして今年の8月26日に「次期学習指導要領に向けたこれまでの審議のまとめ(案)」が示されました。...
静岡社会科小中一貫科学大学
終了
2016年5月7日(土)
静岡県 〒422-8017静岡市駿河区大谷5762(旧静岡県立静岡南高等学校)℡054-260-7111 http://www.fujimu100.jpふじのくに地球環境史ミュージアム ふじのくに地球環境史ミュージアム
わかる授業、楽しい実験満載の理科の授業づくり・実験講座 科教協静岡第9回研修交流会(全国研究大会【静岡大会】プレ大会) 日時:2016年5月7日(土)9:30~16:...
静岡実験科学理科授業づくり
終了
2016年3月26日(土)
静岡県 湖西市横山263-1 トライアングル横山(浜名湖畔の貸別荘)
臨時教職員・若手教職員の交流と学習の場です。 ★内容 1日目  ・ゲームや音楽でアイスブレイク(はじめの会)  ・18歳選挙権について考える(仮)  ・...
静岡教職教員採用試験アイスブレイク音楽
終了
2015年12月28日(月)
英語教育・達人セミナーin浜松(12/28(月)
2人が気になる!リストに追加
静岡県 浜松市アクトシティ 研修館501号室
●浜松市 <達セミ20周年記念セミナー> ・日 時: 12月28日(月) 10時~16時 (受付は9時30分より)      ・場 所: アクトシティ 研修館501号室 ...
静岡大学中学校英検英語教育

イベントを探す

静岡近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

9/6第3回授業力・学級経営力向上研修会
9/13授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】9月静岡会場
12/20学級経営のプロから学ぶ 自立した子どもを育て集団の力を伸ばす学級経営セミナー
8/9第65回 図工美術教育研究 全国大会
8/238/23(土)現場で役立つ子どもの発達障害講座
8/232025夏の算数フェスin名古屋~授業づくり秘話~タカタ先生・横山明日希先生ほか登壇
9/62025年度 菊池道場神奈川支部秋セミナー「一人ひとりが輝く、対話・話し合いの授業づくり」
1/4【TOSS Sunny VS TOSS/Carnival! VS 予選突破チーム 三つ巴 模擬授業対決2026!】
1/4第30回ハイテンションセミナー ハイブリッド
8/8演劇教育名古屋夏期大学

高等学校の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/20【高校教員向け】総合型選抜と探究学習のこれまでとこれから―AI時代の大学入試を考える
8/19【8月19日(火)開催】授業が変わる、学びを変える~探究的な学習との相乗効果を創出するこれからの授業のカタチ~
12/7第39回 日本教育技術学会 宮城大会
8/27【無料開催】東京女子大学主催 第14回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史、公民、数学の最先端-
8/19【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~
8/18【くらしとリスク管理】2025年度教員対象夏季セミナー(東京開催②)
8/31日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」
8/28【中高教員向け】生成AIと探究―その現在地と未来図
8/23日本学校改善学会夏季研究集会(福岡大学)※締め切り8月20日(会員外の参加歓迎)
9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート