ネタの京都のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2025年4月5日(土)
京都府 左京区西部いきいき市民活動センター 会議室3+Zoom
一緒にロイロノートを使って新学期準備をしませんか? 開催日: 2025 年4 月5 日(土)18時30分~20時 無料 開催地: Zoom+京都出町柳 お申込み...
京都ロイロノート懇親会新学期ネタ
終了
2025年1月11日(土)
京都府 京都市下京区東塩小路町939 キャンパスプラザ京都 6階第4講習室
お待たせしました!5年前に古川光弘先生と中村健一先生を京都セミナーを企画したものの新型コロナウイルス感染症で中止になりました。 5年越しで、企画することができました。学...
京都中村健一技術ネタ学級づくり
終了
2024年8月10日(土)
京都府 同志社大学今出川キャンパス
2023年に引き続き、2024年も社会科の先生たち、みんなで集まり、実践を交流し合います。今年は、2日開催です。1日のみでも良いですし、2日間連続でも構いません。お好みでご参...
京都社会科大学小学校立命館
終了
2023年3月25日(土)
ふくえくぼの会~春の学級経営セミナー~
8人が気になる!リストに追加
京都府 京都府京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 キャンパスプラザ京都
ふくえくぼの会~春の学級経営セミナー~ いよいよ、新学期が始まります。 1年のスタートに向けて、これからの学級経営や授業づくりについて勉強してみましょう。 場所...
京都大学学級経営学級づくり授業づくり
終了
2022年11月12日(土)
見方や方法が拡がる学級づくりセミナー
2人が気になる!リストに追加
京都府 京都市山科区竹鼻竹ノ街道町91   ラクトB 5階・6階
申込は、こちらから↓ https://www.kokuchpro.com/event/147c3b19ccc187c723aa2a4db4f64f33/ 13時3...
京都学級づくり大学小学校学級崩壊
終了
2021年3月2日(火)
京都府 京都市左京区聖護院川原町4−13 京都教育文化センター
アドベンチャー教育を体験できるワークショップ開催!3月は体験から学びを得る 自己変容編 「アドベンチャー教育で作るチームって?」 「この体験をどう日常や仕事で活かすのか?...
京都ワークショップアイスブレイクネタアクティブラーニング
終了
2020年2月1日(土)
京都府 京都市左京区西部いきいき市民活動センター 会議室
第65回 法則化高校「紫式部」サークル例会の概要 開催日時 2020 年2月1 日 18:30 〜 2020 年2月1日 20:00 定員 10名 会費 100円 場...
京都教え方技術ネタ小学校
終了
2019年12月28日(土)
第64回 法則化高校「紫式部」サークル例会
3人が気になる!リストに追加
京都府 左京区西部いきいき市民活動センター 会議室1
第64回 法則化高校紫式部サークル例会 中高国語科教師サークルです。 今回の模擬授業のテーマは 「大学入試対策国語」です。 ぜひお申し込み、ご参加くださいね! ...
京都国語教え方技術ネタ
終了
2019年11月30日(土)
第63回 法則化高校「紫式部」サークル例会!
2人が気になる!リストに追加
京都府 左京区西部いきいき市民活動センター 会議室1
第63回 法則化高校紫式部サークル例会 中高国語科教師サークルです。 今回の模擬授業のテーマは「秋2」です。 ぜひお申し込み、ご参加くださいね! 京都出町柳で...
京都国語技術ネタ小学校
終了
2019年10月26日(土)
京都府 左京区西部いきいき市民活動センター 会議室1
第62回 法則化高校紫式部サークル例会 中高国語科教師サークルです。 今回の模擬授業のテーマは「秋」です。 「大学入試共通テスト国語記述問題の指導方法検討」(連続テーマ...
京都国語技術ネタ大学

イベントを探す

京都近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア―
10/4古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック
8/13伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」
9/27第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう!
9/28文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025
10/12江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム
11/16文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
11/30文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】
1/10年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~

ネタの人気のセミナー・研究会・勉強会

1/10年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~
8/31【8/31(日)開催|edcamp BUNKYO】
4/25【4/25(土)15時播磨町内】本年度最初の参観授業ネタご紹介_春風4月検定
8/10どんなことから始めたらいいか不安な先生もこれで安心!和太鼓の『導入と展開』&運動会・生活発表会で披露できる和太鼓演目の講習 第3回

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート