中央区のセミナー・研究会・勉強会

終了
2025年7月10日(木)
東京都 中央区新川2-4-7  株式会社内田洋行 東京ユビキタス協創広場CANVAS
認定NPO法人キッズドアでは2025年7月10日(木)に「教育格差シンポジウムVol3:PISA2022から見る 日本の教育格差の現状と課題 」を開催いたします。 PIS...
東京数学英語科学教材
終了
2025年6月21日(土)
東京都 中央区日本橋本町1-6-5 ツカモトビル1F 鈴木楽器販売株式会社東京支店
「ケンハモ先生の鍵盤ハーモニカ活用企画」 講師:松長 誠 オンライン(Zoom)配信もありますので、 全国の先生からのお申込みをお待ちしております! アーカイブ(...
東京音楽低学年ワークショップ高学年
終了
2025年5月24日(土)
東京都 中央区日本橋本町1-6-5 ツカモトビル1F 鈴木楽器販売株式会社東京支店
「ケンハモ先生のケンハモ活用企画」 講師:松長 誠 5/24(土) 鍵盤ハーモニカ導入時の楽しみ方、綺麗な音色 ※申込締切5/18 6/21(土) 低学年...
東京音楽低学年ワークショップ高学年
終了
2025年5月17日(土)
東京都 佃区民館(中央区)
おしゃべりが止まらない子やキレや子など、特別支援の視点を取り入 常学級における授業技術を学ぶことができます。 ★申し込み★(専用フォーム) https://x.gd...
東京技術特別支援TOSS教師力
終了
2025年5月11日(日)
東京都 東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー 27階 サイボウズ東京オフィス
☆テーマ:「つかむ、ふかめる、ひろげる、子どもアドボカシー」  子どもたちが自分の意見を安心して表現できる社会をつくるために、私たちは何ができるでしょうか?2024年の...
東京幼児無料高校教員情報
2025年4月6日(日)
東京都 佃区民館(中央区)
子どもを引きつける授業術1時間の授業の組み立て方や子ど きつける基本的な授業スキルを学びたい方におすすめ!学年別の講座もある で、より具体的な教材研究ができます。 ...
東京教師力教材TOSS
終了
2025年3月30日(日)
東京都 佃区民館(中央区)
特に初任者におすすめ!係活動や当番活動の始め方や給食指導、掃除指導な 級経営では欠かせない基本的な内容をぶことができます。 ★申し込み★(専用フォーム) https...
東京教師力学級経営初任TOSS
終了
2025年3月23日(日)
東京都 中央区新川2-4-7 株式会社内田洋行 新川本社ビルB1F
申込は以下のイベントHPよりお願いいたします。 https://www.uchida.co.jp/seminar/250323/index.php 【実施形態】 株...
東京科学文部科学省大学小学校
終了
2025年3月22日(土)
東京都 中央区日本橋3丁目6−2 日本橋フロント6階 AP日本橋
あのイベントが、再び開催!! 大盛況で幕を閉じた、数学教育フェス2024〜数学嫌い0の未来へ〜 多くの学校教員、塾・予備校講師、一般の方が集まり、数学教育に対する...
東京数学予備校懇親会算数
終了
2025年3月22日(土)
東京都 佃区民館(中央区)
子どもに学力をつけるために教材選び要です! 教材採択の原則や活用方法をことができます。また、明日からできる業力アップのコツも学ぶことができます。 ★申し込み★(専用フ...
東京教材教師力TOSS授業力

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス
8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム
8/19【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~
8/20【高校教員向け】総合型選抜と探究学習のこれまでとこれから―AI時代の大学入試を考える
9/6青山学院大学マルチリンガルライティング研究センター設立記念講演会
8/112025KTO夏の大研修会
8/19【8月19日14時】教師の魅力を再発見!キャリアを語り、未来を描く勉強会
8/19【8月19日(火)開催】授業が変わる、学びを変える~探究的な学習との相乗効果を創出するこれからの授業のカタチ~
8/19教員を対象にした勉強会「通信制高校入試とその後の学び ~不登校生の進路選択を支えるために~」を、8/19にオンラインで開催。通信制高校の先生方より、現場で役立つ実践的なアドバイスをお届けします。
8/23「先3」先生による、先生のための、先回り研修会2025(ハイブリッド開催)

中央区近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 東京会場)
8/9伝えたい音楽の力 ~夏休み企画~

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート