京都市のセミナー・研究会・勉強会 19ページ目

終了
2021年2月27日(土)
京都府 京都市左京区西部いきいき市民活動センター Zoomにて開催
2月例会も会場とZoomで開催します! ぜひお申し込み・ご参加ください。 当日Zoom参加・会場参加は 必ず御問い合わせをお願いします! 2月の模擬授業テーマ 「共...
京都古典国語教え方読解
終了
2021年2月23日(火)
京都府 京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939 キャンパスプラザ京都4階 第4講義室
「2021年度をプロデュースする」 COVID-19がもたらした学校改革の機会。 ICTの発展により、大きく変わろうとする学校教育。 そんな中でも大切な不易の教育。...
京都部活ICT
終了
2021年2月1日(月)
京都府 京都市左京区吉田本町 京都大学大学院教育学研究科内 地域連携教育研究推進ユニット
これから急激に変容していく時代に対応できるように、教育関係者は、ICT、情報化時代、AI、IRなどに関する新たな教育知識・技術を備えなければなりません。私たちに大きな影響をも...
京都大学技術情報ICT
終了
2021年1月30日(土)
第82回 TOSS 高校「紫式部」サークル例会!
5人が気になる!リストに追加
京都府 京都市左京区西部いきいき市民活動センター Zoomにて開催
Zoom IDとパスコードをお知らせしました。ご確認ください。 早速お申し込みをありがとうございます。ただいま、Zoom 参加者8名です。 会場参加は、直接、kyom...
京都読解模擬授業古典国語
終了
2021年1月29日(金)
京都府 京都市左京区下鴨東梅ノ木町8
対話する学校 ~『業務効率を高め  教育の質を上げ隊(たい)』の対話型マネジメントによる省察的実践~ 育てたい資質能力を「人間関係力」とし,対話の時間をベースにカリキ...
京都発表会小学校カリキュラム教職
終了
2021年1月25日(月)
京都府 京都市伏見区深草藤森町1
○名 称:京都教育大学フォーラム2020 ○テーマ:対面・オンライン授業のハイブリッド化による学びのデザイン      ーコロナ禍社会における教育活動の省察ー ...
京都大学情報小学校授業づくり
終了
2020年11月28日(土)
第80回 法則化高校「紫式部」サークル例会!
1人が気になる!リストに追加
京都府 京都市左京区西部いきいき市民活動センター
11月例会もオンライン開催します。 模擬授業・レポートテーマは 「11月の風物詩」です。 見学参加も歓迎します!!! 10月例会は4人かなと思っていたら 当日参...
京都教材古典模擬授業大学
終了
2020年10月18日(日)
第70次京都高校教育研究集会
3人が気になる!リストに追加
京都府 京都市左京区聖護院川原町4-13 京都教育文化センター
■連絡先 長尾修 yoshimi60nagao@ezweb.ne.jp ■公立・私立の枠を超えた、否定しない教育実践研究会です。コロナ対策をしながら、明日からの授業に役立つ...
京都国語職業教育家庭科外国語
終了
2020年10月4日(日)
京都府 京都市山科区竹鼻竹ノ街道町92 アスニー山科2階 実習室
この度、特別支援教育や学級担任に係る教員、専門職を対象としたスキルアップ研修を開催致します。 本研修では畿央大学 大久保賢一先生をお招きし、小・中学校でよくみられる子どもた...
京都中学校特別支援大学ワークショップ
終了
2020年9月27日(日)
第4回 防災教育実践交流会 in online
3人が気になる!リストに追加
京都府 京都市
【9月27日開催!】【防災教育を学ぼう!】【豪華ゲストが登壇】  皆さんは学校生活で避難訓練など、防災や震災に関する訓練や教育を受けたことがありますか? おそらくほとんど...
京都防災教育無料情報教職

イベントを探す

京都近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10安原昭博院長に学ぶ発達障がいの基礎から応用 ―家庭、学校におけるケア―
8/13伝説のベストセラー『ザ・ゴール』の理論から学ぶ!こどもの考える力をつける3つの道具「教育のためのTOC」
9/27第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう!
9/28文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025
10/12江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム
11/16文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
11/30文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】
1/10年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~
8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 

京都市近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

11/30文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第3回】
11/16文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025【第2回】
11/23Readers Theatre Kyoto Workshop(全国表現音読ワークショップ京都会場)
9/27第29回KEET研究会 小小・小中の連携・接続を考えよう!
1/10年度末・新年度に向けた作戦講座&ネタ祭りin京都~中村健一、土作彰、古川光弘、俵原正仁と学ぶ年度末と新年度を乗り越えるとっておきの教師の極意~
9/28文系女子大学が提案するDXリカレント講座2025
10/12江戸時代の数学ー和算の魅力を現代に伝える:塵劫記刊行400年記念第3回シンポジウム

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート