大学の世田谷区のセミナー・研究会・勉強会 5ページ目

終了
2022年4月16日(土)
東京都 世田谷区太子堂1-14-29 テンプル大学ジャパンキャンパス
◆コース詳細◆ このワークショップでは、オンラインライティングの授業計画を段階的に指導していきます。 まず、初級者向けのライティング授業で取り上げるべき、基本スキルについ...
東京英語大学ワークショップ教材
終了
2021年10月9日(土)
東京都 世田谷区下馬4-1-5 東京学芸大学附属高等学校
午前は「普段づかいの1to1」と題し,主に授業場面での1to1 活用について議論を深めます。また,午後は「デバイス1 人1 台時代の悩みを共有しよう」と題し,生徒指導や運営面...
東京大学教材教科教育生徒指導
終了
2021年8月20日(金)
東京都 世田谷区深沢4-10-1
GIGAスクール構想の下、タブレットの活用が早急に求められている最中であります。しかし、我々世田谷国語部は、今だからこそここで改めて「子どものノート学習」と「教師の板書技術」...
東京板書大学小学校国語
終了
2021年3月28日(日)
東京都 世田谷区北沢2丁目26−6 下北沢区民集会所 3階 第1会議室
【イベント概要】 REM国語部会は、国語教育に携わる人々が、授業に生かせる形でその知見を広げることができるような 勉強会・イベントを開催するグループです。 REM国...
東京国語大学無料
終了
2020年11月7日(土)
東京都 世田谷区下馬4-1-5
国語、日本史A、現代社会、数学、生物、地学、家庭科、英語の研究授業を行いますが、事前に撮影した動画を参加者の方に限定公開します。 11 月 7 日当日はオンラインで10:30...
東京大学家庭科地学英語
終了
2020年10月17日(土)
東京都 世田谷区三軒茶屋1-36-6-203
※このイベントはオンライン開催です 【Community Roots Forum 2020 Online -Autumn-】 〜そだてる人が、そだつ場所~ 早く...
東京スマートフォンインターネットタブレット大学
終了
2020年9月22日(火)
東京都 世田谷区玉川3-20-11-306
〈教師とスクールソーシャルワーカー(SSWr)の協働のために〉  SSWrは学校教育施行規則に位置付けられていますが、いまだにSCとの違いやどのような場面で依頼したらいいか...
東京保護者スクール大学
終了
2020年9月8日(火)
東京都 オンライン開催
「失敗の恐怖を緩和し、誰もが貢献できる場を創る」 チームの心理的安全性研究の第一人者であるハーバード大学のエドモンドソン教授の定義は、「チームの心理的安全性とは、チーム...
東京コミュニケーションワークショップ無料演劇
終了
2020年4月12日(日)
東京都 世田谷区北沢2-11-3 イサミヤビル4階
日本一学校を回り、ネタを交えながら講演活動を行うお笑いコンビ「オシエルズ」。授業で使えるネタ満載の、抱腹絶倒・教育エンターテイメント! NHK総合「あさイチ」、教育新聞、...
東京大学ネタワークショップ非常勤講師
終了
2020年4月12日(日)
東京都 世田谷区北沢2-11-3 イサミヤビル4階
日本一学校を回り、ネタを交えながら講演活動を行うお笑いコンビ「オシエルズ」。授業で使えるネタ満載の、抱腹絶倒・教育エンターテイメント! NHK総合「あさイチ」、教育新聞、...
東京大学ネタワークショップ非常勤講師

イベントを探す

世田谷区近辺で人気のセミナー・研究会・勉強会

6/1児童教育の考察と指導法【東京・英語で学ぶ】
6/29【東京会場】ビジョントレーニングインストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座
8/2 第60回 全国図工・美術教育研究大会
6/152024年6月15日(土) 成城学園初等学校 公開授業研究会(数学・社会・英語)

大学の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/10クラスの状態を総点検!5月の学級経営の基本&おすすめ授業+サークル体験
5/12【参加無料】著者本人が登場!くもん出版「はじめての漫才」シリーズで漫才授業体験会
5/262024 第2回 マイクロソフトMVPから学ぶPowerPointオンラインセミナー
5/31【特別支援研修】読み書きの土台を育む幼児期からの感覚統合遊び|作業療法士から学ぶ子どもの発達支援
5/30【第2期】第11回特別支援勉強会~SCとSSWについて考える~
5/19支援者のバーンアウトを防ぐためのメンタルトレーニングとセルフケア
5/11わくわく体験から生徒が文のルールを発見する授業!GDM教師養成コース
5/12講演「新しい戦前」の中でどう正気を保つか-⾦平茂紀さんと語ろう-
5/26「教員採用説明会&選考会2025」in東京
8/10第18回北の教育文化フェスティバル〜いま、学校に何ができるか?〜

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート