ICTの八王子市のセミナー・研究会・勉強会

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2024年8月6日(火)
東京都 八王子市みなみ野1-7-1 第3学生会館 1F
8/6(火)14:00-15:00にて、ベルテール八王子みなみ野園レクチャー&ICT療育体験会を開催いたします! 八王子エリアの保護者やお子様、学校や療育関係者皆様に、...
東京ICT保護者
終了
2023年7月1日(土)
オンライン 東京都八王子市みなみ野1-7-1 第3学生会館
[セミナー内容] 障害がある方とのコミュニケーション方法や円滑にする為の支援技術(AT)を専門にされ、お子様の個性に寄り添いながら必要とされる指導方法や具体策などについて日...
オンラインコミュニケーションICT特別支援技術
終了
2017年2月20日(月)
東京都 八王子市初沢町1335 八王子市立浅川小学校
これからの体育における教師の役割を考えたい人の為の研究会 2年間にわたって、ゲーム指導におけるICTを利活用した学習評価について研究を進めてきました。その結果、伝統的な...
東京体育大学ICT公開授業

イベントを探す

ICTの人気のセミナー・研究会・勉強会

4/20子どもが熱中する理科授業 ~TOSS中学∞ 春の教師力UPフェス~
5/11TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 中学・高校~聴いて、話して、動いて!表現力を育む音楽授業~
5/18TOSS音楽春フェスIN東京・埼玉 子供も教師も、音楽授業がもっと楽しくなる! ~子どもの力をワンランクアップ伸ばす指導~
4/19春フェス岐阜 4月の教師の仕事、学級経営を総チェック
4/20面接上達の秘訣~《リフレイミング技法研修会2025.4》
5/3🌸春の教師力UPフェス🌸「GW明け学級経営のコツ」この時期が分かれ目
8/20【8/20(水)20時無料ZOOM】プロ教師はみんなやっているシルバーの3日間準備 
6/3第40回ベルテール教育セミナー「コミュニケーションマインドを育む伝え方と自己点検、AT活用事例」
5/10東京加害者臨床研究会:第30回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す.
4/20🌸春の教師力UPフェス🌸国語授業基本の「き」楽しい授業が学級を安定させる

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート