池尻大橋駅周辺のセミナー・研究会・勉強会 3ページ目

終了
2017年2月11日(土)
待ったなし!ICT活用による授業改革
15人が気になる!リストに追加
東京都 世田谷区太子堂1-7 昭和女子大学80年館西棟6階コスモスホール
 次期学習指導要領の改訂において目玉とされますアクティブ・ラーニングを推進するICTの利活用について取り上げ、その推進を先導されている文部科学省情報教育振興室の新津勝二室長と...
東京大学情報科学小学校
終了
2017年2月4日(土)
東京都 目黒区東山3-19-18
一人で、チームで、知恵を絞って謎解きを解き会議室からの脱出を目指す! チームビルディングと、チーム内での「ファシリテーション/コミュニケーションを活用するヒント」が学べる...
東京ワークショップファシリテーションコミュニケーションアイスブレイク
終了
2016年12月16日(金)
東京都 世田谷区太子堂1-7-57 昭和女子大学 学園本部館大会議室
▼▼▼お申込みはこちら▼▼▼ http://peatix.com/event/204553/ 【講演会の内容】 ヨーヨー世界チャンピオン、シルク・ドゥ・ソ...
東京英語プレゼンテーション大学
終了
2016年12月11日(日)
STEM MEETING No.3
3人が気になる!リストに追加
東京都 世田谷区池尻 2-4-5 IID 世田谷ものづくり学校
今回のテーマ:2016 - プログラミング、アクティブラーニング...etc その先を見据えて - 2020年から学校でのプログラミング必修化に向けて教育現場でも、積極...
東京中学校プログラミングアクティブラーニングコミュニティ
終了
2016年12月11日(日)
東京都 世田谷区池尻2-5-8 池尻かもめ保育園
「伝承遊びを現代に!」 まりつき!わらべうた!ものがたりライブ!の一日 日時:2016年12月11日(日)  開演 9:30  終了 16:40 会場:池尻かもめ...
東京
終了
2016年11月27日(日)
東京都 目黒区駒場3−8−1 東京大学駒場I キャンパス 21 KOMCEE East B1F K011
【対象】 教員/一般/学生 【概要】 「学生主体型」授業への転換がさまざまな教育現場で目指される中、専門的な学習の入り口としての大学教育での実践はまだそれほど普...
東京アクティブラーニング大学理科化学
終了
2016年11月26日(土)
東京都 目黒区駒場2-8-9 PAS心理教育研究所
 先生方にとって、苦手だと感じる問題こそ、成長へのヒントがあります。第5回は、「多動な子どもへの対応」をテーマにします。「椅子に座っていられない」「落ち着いて学習に集中できな...
東京心理教育生徒指導技術非常勤講師
終了
2016年9月24日(土)
東京都 目黒区駒場2-8-9 PAS心理教育研究所
 先生方にとって、苦手だと感じる問題こそ、成長へのヒントがあります。第4回は、「こもる子どもへの対応」をテーマにします。「口を閉ざししゃべらない子」「学校を休みがちな子(不登...
東京心理教育生徒指導不登校技術
終了
2016年8月28日(日)
東京都 世田谷区太子堂1-7-57 昭和女子大学 80年館西棟6階 コスモスホール
「特別の教科 道徳」の設置の目的と意図を踏まえた具体的な方法として「アクティブ・ラーニング」を捉え、具体的な実践事例の発表、日本の道徳教育をリードされている先生方による提...
東京道徳教育小学校大学文部科学省
終了
2016年7月23日(土)
東京都 目黒区駒場2-8-9 PAS心理教育研究所
 先生方にとって、苦手だと感じる問題こそ、成長へのヒントがあります。第3回は、「キレる子どもへの対応」をテーマにします。「急に怒り出す子」「言葉より先に手が出る子」「教室を飛...
東京心理教育生徒指導技術非常勤講師

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/14子どもの「学び方育成」を目指した社会の授業へのSTEP ーまず何から取り組み、どう進めていけばよいかー(現地&オンライン開催)
5/26「教員採用説明会&選考会2025」in東京
6/13子育てに悩む保護者への対応|家族支援の専門家登壇【オンライン・教員向け】
7/20第27回 レクリエーション講座 ~レクリエーションの匠に学ぶ~
8/24生徒が熱中する音楽授業 ~生徒の心をギューッとつかむ~
5/17川とノリオをこう授業する! 八王子文芸研5月基礎講座 
5/18法教育セミナーin東京「課題解決能力育成に資する法教育」
5/185/18(土)オーストリア海外奉仕トリスタン・ダハさん招聘説明会ー皆さんの学校や地域で交流しませんか
5/185月18日【教師のための理科実験実技講習】ナリカサイエンスアカデミー A:センサ活用 B:エネルギー
5/18【春フェス】通常学級における、ちょっとした工夫で、クラスの発達障害・グレーゾーンの子を安心させるコツ

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート