茗荷谷駅周辺のセミナー・研究会・勉強会 16ページ目

終了
2013年7月31日(水)
東京都 文京区大塚3−29−1 筑波大学附属小学校
▼ 主な内容 テーマ:どうする? 言語活動! ○公開授業(算数・理科) ○公開授業の協議会 ○セミナーI(12講座) ○全体会・パネルディスカッション ○提...
東京公開授業大学小学校青山由紀
終了
2013年7月27日(土)
東京都 文京区大塚3-29-1筑波大学附属小学校 筑波大学附属小学校
▼ 主な内容 筑波大学附属小学校道徳部 加藤宣行教諭の授業公開・研究協議 岐阜県可児市立広見小学校 竹井秀文教諭の授業公開・研究協議 道徳の授業指導案づくり(鼎談形...
東京大学小学校道徳教育指導案
終了
2013年7月20日(土)
東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校
▼ 主な内容 研究主題: 「論理的に読む力」を育てる授業づくり ○公開授業:説明文の授業  青木 伸生(筑波大学附属小学校教諭) ○シンポジウム:公開授業で論理的...
東京大学小学校公開授業国語
終了
2013年7月19日(金)
東京都 文京区大塚3−29−1 筑波大学附属小学校
▼ 主な内容 ○講演 「全員の学力向上を目指す算数授業」 磯部年晃先生 (文部科学省調査官) ▼ 会場 筑波大学附属小学校 ▼ お問い合わせ先 ...
東京小学校学力向上文部科学省ユニバーサルデザイン
終了
2013年6月21日(金)
東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校2階図書室
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 音楽教育課程 ▼ 会場 筑波大学附属小学校2階図書室 ▼ 主な内容 ○音楽授業のワークショップ 筑波大...
東京小学校音楽大学ユニバーサルデザイン
終了
2013年6月8日(土)
東京都 文京区小石川 4-2-1 東京学芸大学附属竹早小学校図書館(東京都文京区小石川4-2-1)
▼ 対象 小学校、中学校、高等学校、その他 ▼ 教科・領域、テーマ等 読書・図書館 ▼ 会場 東京学芸大学附属竹早小学校図書館(東京都文京区小石川4-2-1...
東京大学小学校中学校高等学校
終了
2013年5月22日(水)
東京都 東京都文京区小石川 4-2-1 東京学芸大学附属竹早小学校図書館
学校司書入門講座Ver4;使える学校図書館を作ろう 「学校図書館きほんのき」「学校司書のための教育学入門」「選書と分類」「質疑応答」/講師:東京学芸大学准教授・前田稔、東京...
東京大学
終了
2013年2月21日(木)
東京都 文京区大塚2-1-1 お茶の水女子大学附属小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語、社会、生活、美術、総合的な学習、音楽、家庭科、体育、食育その他 ▼ 会場 お茶の水女子大学附属小学校 ▼ 主な内容 ...
東京小学校食育音楽大学
終了
2012年12月26日(水)
東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語教育課程 ▼ 会場 筑波大学附属小学校 ▼ 主な内容 研究主題:「言語活動の充実」を図る授業づくり ○公開授...
東京小学校大学国語公開授業
終了
2012年12月23日(日)
東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校
▼ 対象 小学校 ▼ 教科・領域、テーマ等 国語教育課程、ICT ▼ 会場 筑波大学附属小学校 ▼ 主な内容 研究主題:― 国語授業におけるI CT活用を考え...
東京国語小学校大学ICT

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/27日本道徳基礎教育学会 第56回 研究大会
8/4KTO夏の大研修会2024
7/14子どもの「学び方育成」を目指した社会の授業へのSTEP ーまず何から取り組み、どう進めていけばよいかー(現地&オンライン開催)
7/27【発達協会主催】2024夏のセミナー 「行動の問題」の見方と対応の実際-多面的な理解とアプローチ
7/28メンタルウェルネストレーニング指導者2級資格認定講座【東京開催:2024年7月28日】
7/31 東京学芸大学附属大泉小学校 第11回 小学校英語 研修会
8/3TOSSサマーセミナー2024 テーマ「あなたもできる!子どもが伸びる教育技術と技能」
8/4第2回みんなの「自力読み」セミナー(対面)
8/9【人気講座】第30回 構成的グループエンカウンター入門ワークショップ
8/10磨け、授業力。MOVE ACTION

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート