国語のセミナー・研究会・勉強会 891ページ目

日本の学校教育における教科の一つで、日本語の理解・表現などの学習を目的とする。
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2010年3月20日(土)
東京都
テーマ:技術と省察の教師力の探求 ~4月からの授業づくり・学級づくりを考えよう!~ ▼ 主な内容 授業づくりネットワーク2010春 技術と省察の教師力の探求~4月からの授...
東京授業づくり小学校技術授業づくりネットワーク
終了
2010年3月13日(土)
京都府 京都市山科区大宅山田34 京都橘大学 児優館
3月の「明日の教室」は、北海道中学校教師、石川晋先生をお招きします。 日時   3月13日(土)   13:30~17:00 場所   京都橘大学 児優館 内容   1 学級...
京都石川晋中学校合唱国語
終了
2010年2月27日(土)
京都府
テーマ:「児童文学作品の指導のあり方を考える」 ▼ 主な内容 9:10-受付  9:40-10:40 公開授業 「かさこじぞう」の指導 10:50-12:00 講演 「児...
京都国語大学小学校公開授業
終了
2010年2月26日(金)
東京都
テーマ:言葉の学び手が育つ国語教育の創造 ~児童自らが習得し、活用することを促す単元の開発と指導の工夫~ ▼ 主な内容 12:45~13:25 受付 13:25~14:1...
東京国語小学校中等教育文部科学省
終了
2010年2月21日(日)
大阪府
テーマ:新しいスタートに向かって ▼ 主な内容 時間帯 9時40分開場  10時~10時5分 オリエンテーション 10時 5分~11時15分  西手湧亮講座『新年度の学級...
大阪話し方多賀一郎学級づくり教師力
終了
2010年2月20日(土)
東京都
テーマ:学びの質を高める協働学習 ▼ 主な内容 時程 9:00受付 9:30諸連絡 9:50~10:40授業公開第1校時 休憩 11:00~11:50授業公開第2校時 1...
東京大学中等教育公開研究会美術
終了
2010年2月20日(土)
神奈川県
テーマ:研究主題「思考力・判断力・表現力等の育成」 ▼ 主な内容 9:15~    受付 10:00~10:55 公開授業①       (社会、理科、音楽、技術・家庭、...
神奈川科学理科大学中学校
終了
2010年2月20日(土)
三重県
テーマ:Howwasit? 「英語ノート導入元年」を振り返って! ▼ 主な内容 <タイムスケジュール> 9:00~9:30 受付 9:30~10:00 ワークショップ C...
三重英語小学校外国語活動外国語
終了
2010年2月19日(金)
兵庫県
テーマ:「共に学び 高め合う授業」~聞き合い活動を通して~ ▼ 主な内容 時程 8:50~9:20 受付 9:20~10:05公開授業Ⅰ 10:25~11:10 公開授業...
兵庫公開授業小学校発表会保健
終了
2010年2月18日(木)
東京都
テーマ:小学校における「公共性」を育む「シティズンシップ教育」 ―友だちと自分の違いを排除せずに、理解し考える力を発揮する― ▼ 主な内容 文部科学省研究開発学校指定・第...
東京大学小学校算数公開授業

イベントを探す

国語の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/4第2回みんなの「自力読み」セミナー(対面)
8/3第68回夏季教育研究講座
8/3第68回夏季教育研究講座(オンライン併用)
8/28【無料開催】東京女子大学主催 第13回高等学校教科別セミナー -国語、英語、地理歴史・公民の最先端-
8/7第25回 全国国語授業研究大会
8/7学びを結ぶワークショップⅫ
7/31 東京学芸大学附属大泉小学校 第11回 小学校英語 研修会
8/18夏期秋期駿台教育探究セミナー『現代文「共通テスト完答」対策2025年版』 
8/16第13回 堺クリエイト~国語授業づくり研修~
8/5【大阪】第11回 夏の教育セミナー[高校教員対象] 教育で日本の未来をつくる

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート