理科のセミナー・研究会・勉強会 197ページ目

自然科学の中でも人文科学社会科学を除いたものを指す。授業内容に関しては実験や観察が必要となるものが多い。小学校では理科室で授業を行うが、高等学校では科目ごと(物理化学生物地学)で教室が異なる場合がある。
1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2016年1月20日(水)
広島県 山県郡安芸太田町加計5107-1 安芸太田町立加計中学校
新しい学びプロジェクト研究協議会の平成27年度第3回安芸太田町協調学習研修会として位置づけ、また、広島県「学びの変革」アクションプランの研究指定校(パイロット校)として、主体...
広島協調学習大学授業づくり授業研
終了
2016年1月17日(日)
小学校教師授業づくり研究会
8人が気になる!リストに追加
東京都 文京区大塚3-29-1 筑波大学附属小学校
筑波大学附属小学校の5年生担任を中心とした、公開授業、各教科・領域のワークショップを含む研究会です。 平成26年1月17日は、算数公開授業、理科公開授業、図画工作公開授業、国...
東京公開授業小学校ワークショップ授業づくり
終了
2016年1月12日(火)
北海道 札幌市中央区北2条西11丁目 市立札幌大通高校 1F
全国各地で中高生に心の火を灯す授業「カタリ場」。2011.3に北海道で初めて「カタリ場」が開催されて5年の月日が流れました。これまで道内各地の高校を中心に1万人以上の...
北海道キャリア高等学校スクール生きる力
終了
2016年1月10日(日)
東京都 渋谷区富ヶ谷2-28-4 東海大学代々木キャンパス2号館1階
 諸外国における大学入試制度や教育実践の紹介に加え、文科省の野内頼一教科調査官から学習指導要領の変化と展望について話していただき、これまでの日本の理科教育で培われてきたアクテ...
東京理科アクティブラーニング大学カリキュラム
終了
2016年1月10日(日)
何のためにアクティブラーニングするの??
3人が気になる!リストに追加
東京都 渋谷区富ヶ谷2−28−4 東海大学代々木キャンパス
理科カリキュラムを考える会シンポジウム 「アクティブラーニングの先に何があるのか?」  次期学習指導要領の目玉として、初等・中等・高等教育におけるアクティブラーニング...
東京大学理科アクティブラーニング中等教育
終了
2016年1月9日(土)
福島県 飯坂温泉あづま荘
保育園・幼稚園・学童保育所〜小中学校・高校・大学で働くみなさん、それからまた、教育に関心のある保護者や地域のみなさま方。ぜひご参加いただき、「教育のあり方」についてご一緒に考...
福島大学国語幼児美術
終了
2016年1月9日(土)
徹底反復研究会冬季セミナーin名古屋
2人が気になる!リストに追加
愛知県 名進研小学校 体育館 〒463-0009 名古屋市守山区緑ヶ丘 853番地の1
【テーマ】 子どもを伸ばす授業・学級づくり 【学校区分】 小学校 中学校 【教科】 国語 社会 数学・算数 理科 日程 9:30~10:00  受付 10:00~10...
愛知岩下修小学校国語学級づくり
終了
2016年1月8日(金)
埼玉県 埼玉県さいたま市浦和区常盤9-30-1  常盤公民館(京浜東北線・北浦和駅下車5分)
内容: 5年生「物の溶け方」プラン検討     3学期の授業計画 理科の授業での悩み  ほか 若手の臨任の先生から、教師歴40年のベテラ...
埼玉理科小学校
終了
2016年1月5日(火)
学級づくりと理科の授業づくり
4人が気になる!リストに追加
茨城県 水戸市文京2丁目1−1 茨城大学教育学部
 「ノートを出して」と言ったら我先にと机まわりでごったがえした…こんな姿を見逃していませんか?自分勝手を放置したら学級は崩壊します。困った姿は教え時。本書掲載の73の「決めゼ...
茨城授業づくり学級づくり理科実験
終了
2015年12月28日(月)
広島県 東広島市鏡山1丁目 広島大学教育学部講義棟L102教室
平成27年度 視覚障害教育ICT活用研修会 開催要項 テーマ:タブレットPCの適切な活用 趣旨:文部科学省は,より高度な情報化社会において,社会の変化に対応できる力を...
広島大学タブレット特別支援理科

イベントを探す

理科の人気のセミナー・研究会・勉強会

6/15【6/15(土)13時半HV】関西発!子どもの学び方マネイジメントセミナー #TOSS関西中央事務局 #谷和樹 #TOSS基本方針
8/24TOSS中学JAPANセミナー2024
6/19令和6年度 長崎大学教育学部附属中学校教育研究協議会「夏」
6/8各教科の授業の組み立て方のポイント ~6,7月教材の模擬授業を通して~ 第20回教師力UPセミナー
6/30対面とオンラインを併用した 授業、研究会、実験教室を成功させるには
7/26夏の中高理科フェスティバル
6/226月22日【教師のための理科実験実技講習】ナリカサイエンスアカデミー B:生命の連続性
6/296月29日【教師のための理科実験実技講習】ナリカサイエンスアカデミー B:温度や熱
2/2谷セミナーin栃木 ~谷和樹から学ぶ熱中する 授業の法則~
6/86月8日【教師のための理科実験実技講習】ナリカサイエンスアカデミー A:顕微鏡観察 B:植物の体のつくりとはたらき

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート