終了

【オンラインセミナー】「隣の学校は何してる?」オンライン授業 ICT活用でできること ~双方向授業や協働学習は? 朝日出版社・旺文社・カシオ計算機共催

開催日時 13:00 14:30
定員80名
会費0円
場所 東京都 オンライン(Zoom)による開催です

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
【オンラインセミナー】「隣の学校は何してる?」オンライン授業 ICT活用でできること ~双方向授業や協働学習は? 朝日出版社・旺文社・カシオ計算機共催

長期休校を経て学校現場においては授業モデル変革に急を要していることと思います。
当セミナーでは、「オンライン」による遠隔授業の実践例やノウハウをご紹介いたします。
ぜひご参加いただき、これからのご教務における課題解決のヒントをお持ち帰りください。

=====================================

【講演内容】
Ⅰ ICT活用で学びを止めない・妨げない
  ~遠隔教育に関する全国アンケート調査から(教員・生徒・保護者それぞれの視点)
  講師:米田 謙三 先生 (関西学院千里国際中等部・高等部)

Ⅱ オンラインで双方向授業は可能か?
  オンライン授業でできること、できないこと
  講師:布村 奈緒子 先生 (ドルトン東京学園中等部・高等部)

【対象】
高等学校・中高一貫校の英語科の先生

【お申し込み】
下記UR...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

9/30先生の働き方が劇的に変わる!GPT-5を活用した新しい教育のカタチ
9/25見取りの見取り~自ら学ぶ子供たちの支援の仕方~
9/26【週末にお家で受講】再配信 視覚発達⑤「見る力」を育てるビジョントレーニング-効果的な訓練と合理的配慮- 奥村智人先生(大阪医科薬科大学小児高次脳機能研究所・LDセンター)三浦朋子先生(清恵会病院堺清恵会LDセンター/大阪医科薬科大学LDセンター)竹下 盛先生(大阪医科薬科大学LDセンター)大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
9/28先生の仕事を軽くする夜:GPT-5/学習者モード/NotebookLM 実装勉強会
12/27第8回TOSS北海道Progressセミナー@zoom

ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート