終了

12/21 ≪参加無料≫すぐ授業で活かせる!「高校ICT活用セミナー」(カシオ計算機)

開催日時 16:00 17:10
会費0円
場所 オンライン 
12/21 ≪参加無料≫すぐ授業で活かせる!「高校ICT活用セミナー」(カシオ計算機)

カシオ計算機は、GIGAスクール構想における高校の一人一台端末利用をサポートするため、ICT活用法についてのオンラインセミナーを開催いたします。

放送大学 中川一史教授による「中学校・高校におけるICTツールの有効活用」についての基調講演をはじめ、現役の高校の先生に「端末導入で苦労した点や解決策」、「ICT学習アプリClassPad.netを採用した理由や活用法」など、実践例をお話しいただきます。
どの教科の先生もすぐに授業に取り入れられる授業実践例ですので、お気軽にご参加ください!

【概要】
日時:12月21日(水)16:00-17:10
申込み締め切り:12月20日(火)17:00
対象:高校教職員様、教育委員会ご担当者様
場所:オンライン(Zoom)
参加:無料

【プログラム】
1.基調講演
「中学校・高校におけるICTツールの有効活用」(放送大学 中川一史教授)
2.講話
「中学数学・高校探究の授業の活用事例のご紹介」~ClassPad.netを導入する前と後に注意したこと~
(新島学園中学校・高等学校 小林英彦先生 内山優希先生)
3.オールインワンのICT学習アプリ 『ClassPad.net』 のご紹介 

◆詳細はこちら:https://casio.link/3UOWO9P
◆お申込みはこちら:https://casio.link/3BxrKEG

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

11/28【実践事例から学ぶ】「単位量あたりの大きさ」:難易度の高い単元、スクールタクトでどう学ぶ? 5年生算数の事例から
12/29向山型継承セミナー「誰が一番向山型なのか?亅 ~松崎一門弟子のどの講座が向山型に近いか、木村重夫先生の解説と参加者の投票で決まる!~
2/15一般財団法人語学教育研究所 ア・ラ・カルト講座18 学習者の多様性に対応するための英語授業でのICT活用術
12/212025.12.21(日)「小学校英語ICT活用ファーストステップセミナー」by小学校外国語授業づくり研究会
12/6東京加害者臨床研究会:第32回例会~~被害者支援と整合性のある加害者「更生支援」を目指す.

ICTのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート