東京のセミナー・研究会・勉強会 1367ページ目

終了
2009年3月29日(日)
東京都
テーマ:「広げよう!育てよう!元気の”もと”」プロジェクト第1弾 「落語に学ぶ 学校現場で活かせるコミュニケーション」 ▼ 主な内容 時程 9:45~11:30(受付9:...
東京メンタルヘルスコミュニケーション
終了
2009年3月29日(日)
東京都
テーマ:グローバル化時代の世界地誌を考える-パプアニューギニアからの視点- ▼ 主な内容 【講座予定時間】 午後1時30分~3時30分 【案内】 地理教育に携わる教員をは...
東京地理大学
終了
2009年3月27日(金)
東京都
テーマ:授業や行事のさまざまな場面で役立つ盛りだくさんな内容の実技講習会 ▼ 主な内容 『青島広志の輪唱のススメ』 合唱の導入に最適な、輪唱(カノン)の歌い方・楽しみ方・...
東京音楽小学校合唱低学年
終了
2009年3月21日(土)
東京都
テーマ:合唱指導を中心に、授業や行事のさまざまな場面で役立つ盛りだくさんな内容の実技講習会 ▼ 主な内容 公開授業 「表現学習の工夫」授業者=山崎朋子(調布市立神代中学校...
東京中学校合唱公開授業音楽
終了
2009年3月13日(金)
東京都
テーマ:情報活用能力を高めよう-「教育の情報化」の質的転換期を迎えて- ▼ 主な内容 時程 平成21年3月13日(金)13:00~18:00(開場12:00) 平成21年...
東京情報発表会中等教育情報活用能力
終了
2009年3月7日(土)
東京都
▼ 主な内容 研究会は一般の方でも、当日受付にて同研究会の報告集(1,000円)をご購入いただければ参加可能です。 発表会の時程をはじめ、研究会全般、研究会WebPage、...
東京発表会大学情報ICT
終了
2009年2月28日(土)
東京都
テーマ:これからの時代の「子どもの学び」を考える ~行政の取り組みと学校の実践課題~ ▼ 主な内容 時程 第1部 12:45~15:15 講演・研究報告・実践報告 第2部...
東京学力向上大学高等学校
終了
2009年2月28日(土)
東京都
テーマ:中国&アメリカ 世界の教え方 ▼ 主な内容 報告1「中国をどう教えるか」竹内裕一(千葉大学)・長倉健(千葉市立打瀬中学校)  報告2「アメリカをどう教えるか」佐々...
東京大学地理教え方社会科
終了
2009年2月27日(金)
東京都
テーマ:自ら輝き ひびき合う子 ~英語活動を通してことばの力を育てる~ ▼ 主な内容 時程: 13:45-14:30 公開授業(全学級) 14:45-15:25 研究発表...
東京英語小学校文部科学省科学
終了
2009年2月27日(金)
東京都
テーマ:「ともによりよく生きる心豊かな児童を育てる道徳教育」 ▼ 主な内容 9:00 受付 9:35 公開授業 10:20 移動 10:50 開会式 11:25 ...
東京小学校道徳教育公開授業発表会

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26子供の側に立つ国語の授業セミナー2025
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/25【教員向け】実践型教育コーチング講座【対面】in東京
7/31AI教材活用研究会(東京)『授業で活用できるAI教材』 ~自動化&ゲーミフィケーションで…授業が変わる!生徒が伸びる!~
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会
7/26日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会
7/30一人一台端末を活用した授業が実践できる!高校ICT活用セミナー
8/3【8/3開催@地球ひろば】社会課題の学びと実践が集う1日「d-lab2025」参加者募集中!
8/3第18回全国国語教育研究大会
8/10夏期秋期駿台教育探究セミナー『現代文「共通テスト完答」対策2026年版』

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート