東京のセミナー・研究会・勉強会 47ページ目

終了
2024年8月17日(土)
東京都 渋谷区千駄ヶ谷1-7-4 渡貫ビル4A
大人の声は、子供の耳を育てる大切な“音環境”。 コミュニケーションにおいて大切なことは、文字通り『聴く耳』を持ってもらうことです。 その鍵を握るのは、内容以上にその...
東京コミュニケーション情報
終了
2024年8月17日(土)
東京都 東京都立川市錦町3-3-20 たましんRISURUホール(立川市市民会館)
多賀先生・石川先生の二人会を開催! 午後には、過去に出版された「教室からの声を聞け」の令和版として対談も行います! 自分の現在地や、これからを深く考える時間になること、間...
東京読み聞かせ石川晋多賀一郎国語
終了
2024年8月16日(金)
第15回 高校社会教育サークルあごら例会
3人が気になる!リストに追加
東京都
①申込フォーム https://forms.gle/cNNBK6MD9mwr5JjM9 ※当日はZoomでも配信します ②内容 ・模擬授業 ・レポート検討 ・...
東京模擬授業
終了
2024年8月14日(水)
東京都 杉並区阿佐谷南3-48-16 文化学園大学杉並中学校・高等学校
今年も学校をお借りして、教員採用試験の2次試験対策を実施します! 現場を熟知した元面接官や全国の教員研修を担当しているRTF教育ラボ代表の村上敬一が講師を担当します。 定...
東京面接話し方教員採用試験集団討論
終了
2024年8月13日(火)
東京都 東京学芸大学附属竹早中学校(東京都文京区小石川4-2-1) 対面・オンライン(Zoom)による同時実施(ハイフレックス)
プラクティスティーチング(模擬授業)で指導力アップの2024年夏に! プログラム <第1日目> ・開講オリエンテーション ・講演 (講演者:岩瀬 俊介) ・テー...
東京ホームルーム模擬授業ワークショップ英語教育
終了
2024年8月12日(月)
東京都 新宿区西新宿 1-24-2 工学院大学 新宿キャンパス
物理教育研究会(APEJ)は、高等学校を中心としながら物理教育全般に関して、教育現場に根ざした研究とその交流を主な活動としてきました。それぞれの現場での様々な問題を、新人ベテ...
東京物理大学教科教育懇親会
終了
2024年8月12日(月)
東京都 渋谷区 国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟
表現・アートの根っこはあそびです。楽しいことに夢中になるのがあそびですから、表現は楽しいことに違いありません。伝承あそびから、表現あそびを体験しながら楽しみながら、ご一緒にあ...
東京
終了
2024年8月12日(月)
東京都 渋谷区 国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟
平和について考えるのはとても難しいことです。知識を得るというこだけでなく、遠い国のこととして捉えるのではなく、エンパシーを感じ、子どもたちと平和について考えるために、何をした...
東京演劇
終了
2024年8月12日(月)
東京都 渋谷区 国立オリンピック記念青少年総合センター カルチャー棟
小中学生と実際に行ってきた表現遊び(集団創り)⇒劇遊び(表現の楽しさ)⇒舞台発表(観客と出会う)をもとにした講座です。子どもたちのやりたいことを受け入れながらどのようにまとめ...
東京
終了
2024年8月12日(月)
8.12 教師の勉強会 TOSS荒川の会
2人が気になる!リストに追加
東京都 荒川区第四中学校
TOSS荒川の会は荒川区で勤める先生が代表を務める教師の学習サークルです。 参加者は模擬授業や指導案検討、悩み相談など現場での困り感を解消するために学びを求めて集まります。...
東京中学校TOSS指導案模擬授業

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

4/24和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【④4/24(木)】
4/19和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【①4/19(土)】
4/17私の学びチャレンジ記 ~ 学びの振り返りを忘れません ~
4/194月19日【教師のための理科実験実技講習】ナリカサイエンスアカデミー A:化学変化と原子分子① B:化学変化と原子分子②
4/19春の教師力UPフェスin渋谷~明日からクラスが楽しくなるヒントがいっぱい~
4/19TOSS中学社会科教員勉強会 2025.4月②(61回目)
4/20面接上達の秘訣~《リフレイミング技法研修会2025.4》
4/20【4/20東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
4/202025年度関東甲信越ブロック研究大会(東京プレ大会)
4/20【4/20東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート