保健の東京のセミナー・研究会・勉強会 2ページ目

終了
2024年7月27日(土)
東京都 文京区向丘1-19-1 文京学院大学(本郷キャンパス)
〇第61回学校保健ゼミナール 2024年7月27日/2024年7月28日 〇日時 (対面参加)2024年7月27日(土)、 2024年7月28日(日) 各...
東京大学養護教諭保健授業づくり
終了
2024年7月13日(土)
東京都
今、世界の教育現場では「感情学習(SEL, Social and Emotional Learning、子供達のEQ(感情的知性)を育む学び)」という教育的アプローチが注目さ...
東京ワークショップ保護者大学情報
終了
2024年6月20日(木)
東京都 東京都港区芝浦3-15-4 SHIBAURA HOUSE 5F(BIRD ROOM)
公益財団法人ジョイセフのI LADY.プロジェクトが実施している意識調査「性と恋愛」から若者の意識を知るとともに、 学校でどのような性教育が実践されているかという現状と、子...
東京性教育養護教諭思春期保健
終了
2024年3月31日(日)
東京都 港区新橋2-20-15 新橋駅前ビル1号館9階
◉学級通信、学年通信、学校だより、保健だよりなど、学校ではさまざまな通信が発行されています。理想教育財団では、これら各種通信の作品を広く募集し、よりよい通信づくりを共に考える...
東京保護者コミュニケーション学級通信保健
終了
2024年3月23日(土)
東京都 東京都北区赤羽台一丁目7番11号
【つながれ養護教諭-実践と交流の研修会-】 養護教諭のあなた! 養護教諭を目指すあなた! 養護教諭に関心のあるあなた! 年齢、性別、肩書きに関係なく 『保健...
東京養護教諭保健特別支援大学
終了
2024年3月23日(土)
東京都 東京都新宿区〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1-1 飯田橋セントラルプラザ10階 東京ボランティア・市民活動センター会議室=予定=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ★カウンセリングは,常時受けつけています.→→Tel03-5926-5302 Zoomでも対応可能です。初回...
東京ワークショップ無料カウンセリング保健
終了
2024年1月28日(日)
東京都 中野区南台1-15-1 東京大学教育学部附属中等教育学校
【シンポジウムの趣旨】 昨今の生成AIの急激な発展に伴い,人々の生活(特に,教育場面での生徒や学生の学習活動や教員の教育活動)においては,様々な変化が起こりつつあります。そ...
東京大学中等教育芸術情報
終了
2023年11月3日(金)
東京都 江東区有明3-6-11 東京ファッションタウン(TFT)ビル東館 9階研修室 
遊びを通して発達を促す 着替えや食事、学習等で道具をうまく使えずに困っている子どもがいます。また、相手の言っていることがわからない、自分の気持ちを伝えられないなど、コミ...
東京コミュニケーション保健大学児童発達支援事業
終了
2023年9月9日(土)
東京都
園や学校では、お箸を上手に使えない、縄跳びが続かない、といった不器用さのある子どもたちに出会うことがあります。このセミナーでは、こうした運動の不器用さのある子どもの理解と支援...
東京大学高等教育インターネット保健
終了
2023年8月26日(土)
東京都 板橋区大山 グリーンホール
午前 国語 作文 学級づくり 午後 読書 学校保健 実践バイキング 2学期からすぐ使えるものばかり。午前の講座はオンラインもあります。オンライン参加者はメールでお申し込み...
東京学級づくり保健国語

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/18【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス
8/19【8/19(火)開催】日本の教育はどこへ向かうのか~探究・主体性・非認知能力のゆくえ~
8/31日本地球惑星科学連合2025年度 小中高教員のための地球惑星科学教育研修2「等々力渓谷の地層と火山灰鉱物の観察から 武蔵野台地の成り立ちを学ぶ」
8/112025KTO夏の大研修会
8/18【IGS15周年企画】 AI社会から逆算して考える評価とコンピテンシー
8/18東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム
8/19【8月19日(火)開催】授業が変わる、学びを変える~探究的な学習との相乗効果を創出するこれからの授業のカタチ~
8/19教員を対象にした勉強会「通信制高校入試とその後の学び ~不登校生の進路選択を支えるために~」を、8/19にオンラインで開催。通信制高校の先生方より、現場で役立つ実践的なアドバイスをお届けします。
8/19【8月19日14時】教師の魅力を再発見!キャリアを語り、未来を描く勉強会
8/20【高校教員向け】総合型選抜と探究学習のこれまでとこれから―AI時代の大学入試を考える

保健の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/6【オンデマンド受講専用】第1回ビジョントレーニング®学会 2025年9月6日(土) 07:00〜2025年9月13日(土) 23:59
8/24臨床催眠技法研修会 -現代臨床催眠をトラウマ支援に活用する 概論編-
10/13トラウマケア入門:ケアの基本と安定化
8/31援助職のセルフケア:支える人が支えられるために
10/25【会場参加/オンライン(Zoom)参加 選択可】 第2回 ビジョントレーニング学会 10月25日(土) 09:45〜16:15
8/24人権モデルで実践する スクールソーシャルワーク -個人モデル・社会モデルのその先へ
8/23TOSS中学JAPANセミナー2025
9/1📚こどもの発達と絵本とのかかわり📚~読みきかせを通じた愛着形成と言語習得について~
8/15【週末にお家で受講】WISC-Ⅴの結果をアセスメントに活かす~結果の解釈とその活用~ 小林 玄先生(東京学芸大学学生支援センター/教職大学院) 大阪医科薬科大学LDセンター主催オンライン特別支援講演会
8/22夏休み明けの”なんか気になる”を見逃さない~現役の先生&メンタルヘルス専門家と考える子供の命の守り方~

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート