国語の東京のセミナー・研究会・勉強会 90ページ目

1万人の先生が利用する小中高の先生向けSNS SENSEI ノート(センセイノート)
終了
2016年8月26日(金)
東京都 杉並区善福寺2−6−1 東京女子大学
東京女子大学教員の最新の研究成果を中学・高校や予備校の先生方に公開し、教育への新たな視点を提供することを目標として、第5回教科別セミナーを開催します。 国語、英語、地理歴史...
東京大学公民英語地理
終了
2016年8月22日(月)
東京都 練馬区東大泉5-22-1 東京学芸大学附属大泉小学校
第3回 外国語活動研修会  今年度もやってまいりました。今年も「子どもが英語を聞く意味のある外国語活動とはどのようなものなのか。」「担任だけで外国語活動をやるとしたらどのよ...
東京外国語活動外国語国語小学校
終了
2016年8月22日(月)
Be the Teacher! Preparing for the 2020 changes in el...
4人が気になる!リストに追加
東京都 港区港南1丁目2番70 品川シーズンテラスカンファレンス 3階  http://www.sst-c.com/access/index.html
2020年、小学校での英語が教科化、そして低学年化することになりました。小学校英語教育に携る先生方は、さまざまな悩みを抱えられていらっしゃることでしょう。この夏、センゲージラ...
東京英語小学校英語教育低学年
終了
2016年8月21日(日)
東京都 新宿区下宮比町1-4 飯田橋御幸ビル4階
21世紀で活躍するリーダー人材とは、新しい事業、新しいプロジェクト、新しい研究など、新しい“コト”を起こすことのできる人。 株式会社リバネスでは 小学生から大学...
東京ワークショップ英語理科数学
終了
2016年8月21日(日)
東京都 八王子市生涯学習センター (クリエイトホール)視聴覚室
国語教育 創の会の発足3周年を記念して特別企画を開催します! 先着50名限定です!対象は30歳までの若手教員・学生です! 参加費は驚きの1000円✨ 絶対お...
東京教材国語長崎伸仁
終了
2016年8月20日(土)
東京都 東京学芸大学附属小金井小学校
【テーマ】 高めよう 国語授業力 アクティブ・ラーニングの視点 【行事内容】 09:30〜10:00 受付 10:00〜10:15 開会・基調提案 10:15〜11:45 ...
東京国語大学小学校ワークショップ
終了
2016年8月19日(金)
東京都
【テーマ】 ともに考える国語の授業づくり・夏 【内容】 09:40受付 10:00趣旨説明・授業提案 11:00公開授業 6年「やまなし」授業者:西川義浩教諭 11:...
東京大学小学校国語公開授業
終了
2016年8月16日(火)
東京都 千代田区神田錦町2-9 コンフォール安田ビル4階
小学校外国語活動の少人数制ワークショップを開催します。日頃の外国語活動指導において感じる不安や疑問を解消しながら、適切な指導力をつけるために現場の先生方をサポートいたします。...
東京小学校英語外国語活動外国語
終了
2016年8月11日(木)
東京都 中央区 明石町区民館 3,4号室
「第3回ALL桜木泰自セミナー」 テーマ:「桜木泰自の、桜木泰自による、あなたのための講座」 【講座内容(予定)】司会・進行桜木泰自 1.あなたの授業は向山型ですか?我...
東京公開授業社会科懇親会理科
終了
2016年8月6日(土)
日本文学協会国語教育部会
1人が気になる!リストに追加
東京都
日本文学協会国語教育部会 http://www.gakuto.co.jp/web/tour/20160806/ 【開催地】 東京都 【開催日】 8月6日(土)~8月7日(...
東京大学小学校中学校国語

イベントを探す

東京近隣で人気のセミナー・研究会・勉強会

8/3第18回全国国語教育研究大会
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
8/4未来の学習コンテンツEX2025(ミラコンEX2025)-DXの先を見据えた これからの学び-
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/3【人気講座】第49回 実践教育・心理検査基礎講座
8/4【無料】「生成AI(初級・中級)」「情報」セミナー! 昨年も250名以上が参加!!
8/4【無料】「生成AI(初級・中級)」・「情報」セミナー! 昨年も250名以上が参加!!
8/10【8/10東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
8/10【8/10東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
8/14DV加害者自助グループ(妻・恋人への暴力を止めたい男性のための自助グループ)=2025.8月第1回=【会場+zoom開催】

国語の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/9私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催)
8/312学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像)
8/7東北たのしい授業フェスティバル2025
8/3第18回全国国語教育研究大会
8/20ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ
9/7語研・小学校外国語教育委員会 小学校英語研修会⑥ 子ども達は英語で過去のことだって話したい ~過去時制との出会わせ方の提案~
8/2学力研・全国フォーラム2025
10/19野口芳宏先生×○○○○先生「野口・○○塾」~国語授業のこれまでとこれから、教育の明日について語り尽くす~
1/16東京都小学校教育技術・指導法研究会 第5回研修会 ~国語科における、多様な子供たち一人一人に応じた一斉授業の指導法の工夫~  【講師】椿原正和先生

人気のキーワードから探す

SENSEI ノート